• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosshi~の"自転車" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2014年7月28日

何回目のパンク修理でしょう(^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出勤時道路の少しの段差を気の緩みでトンと踏み越えてしまったその瞬間「シューッ」と空気の抜ける音が(TT)
移動距離は1Kmで残り6Km。
押していくのも時間が掛かるので帰って車に乗り換え。
何とか遅刻せずに済みました。

仕事上がりチューブとリムテープを買いに行き、帰ってから交換作業に。
暑い。おまけに作業場として選んだのは倉庫前の土間。
家の中のエアコン切ると又冷えるまで時間が掛かるので付けっぱなし。
その土間に室外機が置いてあるので強烈な温風が(^^;
今思えば止めるべきでした。
オマケにノドの渇きを潤すアイテムに選んだのは買い物時に自販機で買ってきた甘ったるいアイスコーヒー。
暑くて飲んでも・・・これは失敗ですね。機会があればお試し下さい。

タイヤを外しリムからチューブを抜いて空気を入れてみるとパックリ切れていました。
リムテープを買えてチューブセット、タイヤを付けて復旧後チューブの噛みが無いか確認してから空気入れ♪
ついでにブレーキの利きも調整し完了。
汗でベタベタになったのでシャワーを浴びてすっきり。
それにしても良くパンクするな~。
段々パンク修理に掛かる時間が短くはなってきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気補充 24年6月

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

前輪交換(無償)

難易度:

タイヤ、チューブ交換

難易度:

ZUNOW号2024仕様、その5 700Cタイヤを交換

難易度:

タイヤ組み着け♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月28日 19:08
こんにちわ!
私も先月はチューブを6本駄目にしてしまいました
砕石踏んだり路面のパックリ割れたところに乗り上げバースト
原因不明なパンク
ちゃんと規定圧入れてるんですけどね
とくに、そこのメーカーのはパンクし易いようなw
パナでもパンクはしますけどね
尖ったものを踏んでもエアーで飛ばされるのか
刺さったものを見た試しがないです
コメントへの返答
2014年7月28日 19:29
こんにちは。
このチューブのキャップが透明なので気に入って購入してました。
そう言えばフロントはパナレーサーをパンク時に入れて以来ですね。
リアばかりこのチューブ買っては入れてました。
私も穴は確認できてもブツは見たこと無いですね。

プロフィール

tosshi~です。 プレリュード(BA5)、MR2(SW20) 、スプリンタートレノ(AE86)、RX-7(FD3S)、アルテッツァ(RS200 Zエデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おうちのお話  ~改めて今の住居を考えてみる~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 19:37:24
笑えるですねこの+業者さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 16:08:59

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
コンパスからグランドチェロキーへ 装備が全然違う 乗り心地もいい サイズも一回り大きい ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2021年5月4日納車されました。ボチボチ乗って楽しんできます。
その他 自転車 自転車 (その他 自転車)
ミニベロに乗って通勤してたのですが、タイヤのでかいのが欲しくなって安物買い♪ 各部が凄 ...
ジープ コンパス ジープ コンパス
JEEP COMPASS NORTHに乗ってます。 良い車です。満足してます。 しかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation