• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月の沙漠の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年10月26日

ホイールナットケース自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
そろりそろりとFL1の記事も出回ってくる今日この頃。
自分のFK7も落ち着きいたずらすることがなくなり寂しくなる日々。
先日ZR-Vの先行展示を見てきましたが、黒ホイールに黒ナットがいい感じなので、「まだやることがありますよ」と悪魔のささやきが。
タイヤも取り替えたばかりだしロックナットは必要だなと、黒ナット16個用をGET! ですがまだその黒ロックナットを手に入れてないので、その前に暇なので取り外したナットの収納ケースを作ることにしました。
2
奥様に100円ショップで買いあさっている目的を話すと「これ必要なん?」と。
確かにビニールにぶっ込んで556でも吹いとけばいいんだけど、そこはやはりこだわりというか何というか・・・(無)
でもけっして高いケースは買わずDIYということで・・・(汗)
というか、そもそも論で黒にする必要があるのかも問題ですが・・・(涙)
3
いろいろな製作法があると思いますが、100円ショップあさりで適当に部材をチョイス。
いろいろ考えプラバン使って慣れない井桁作り。最初作ったのはどう見ても格好がよくない。これならビニール袋のほうが・・・
今度はプラバンの向きを変えて再チャレンジ。
今度はまあまあよくできました。
4
あとは後日ここにきれいにナットが並べば自己満足という高揚感と奥様の冷たい視線が待っています。
総額300円プラダンとウレタンパットはまだまだ余っているので、300円以下で完成。
Seriaさんありがとうございました。
命を守る大事な部品ですから、大事に保管したいと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

芳香剤詰替

難易度:

ドアハンドルガーニッシュ取り付け

難易度:

リアデュフェーザー取付①

難易度:

スマホホルダー 再取り付け その1

難易度:

スマホホルダー 再取り付け その2

難易度:

ステアリングエンブレム貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

月の沙漠です。還暦になります。 このところ運転する時間がとみに減ってきました。 でもイジクリは楽しいです。 みんカラ参考になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ストラットタワーバー取付^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 09:26:15
リアバンパー取外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:07
OBDⅡアダプター接続時のバッテリー上がり防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 09:08:33

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
通算11台目のホンダ車 最後の普通車かな?70になったらまた軽? かも
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ってきたオデッセイからの乗り換えです。 記念すべき10台目のホンダ車です。 今流 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビートver.Fに乗っています。 新車で購入。年式の割には距離は乗っていませんが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation