• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide13222の"家族号" [ホンダ N-BOX+]

整備手帳

作業日:2013年5月26日

mut祭り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
臨時収入が入ったので、mutさんとこのクロームリングを大人買い。
2
ついでにフットレストカバーも購入。こちらはメーカーよくわかりません。外品でよくある穴開きタイプと悩みましたが、ペダルカバーがミッキー柄なんで、穴開きタイプのスポーティさが少しミスマッチかと思い、色々探してこれに決定。
3
ドリンクホルダーリングから取付け、サイズはほぼピッタリですが、他の方も書かれている通り、取り付け前のシルバー塗装の部分が完全に隠れないのが残念でした。
4
エンジンスタートボタンとスピーカーリング取付け。こちらは良い感じです。ただし、他のリングもそうなんですが外周面、内周面の加工精度の限界か、ちいさな段差模様が見られます。ぱっと見は分かりませんが、目を凝らせば分かるレベルです。この辺りは純正品でない為、割切りが必要です。けして安くないパーツなので、完璧を求める方は手を出さないほうがよいでしょう。
5
スピーカーリングの拡大です。個人的には一番気に入りましたが、完全に自己満足ですね。リアスピーカーはさすがに止めました(笑)
6
ステアリングセンターリングとフットレストカバー取付け。フットレストカバーは、う~んあんまりミッキーペダルカバーと合ってないですね。この模様のカバーは珍しいので、アクセントとして良かったと考えよう。あとこのステアリングセンターリングなんですが、貼付けするステアリングの形状が微妙に曲線状になっており、そのまま貼り付けた場合、上下のどちらかが若干浮いて(両面テープとステアリングの間に隙間が出来る)きます。念入りなシリコンオフ、長時間の押さえつけ、両面テープの種類を変えたりと色々頑張ってみましたが結局取外しました。やはり両面テープ粘着力では取付面の曲線形状に無理合せても、元の形状に戻ろうとするからと思います。少しくらい浮いていても(隙間が見える)気にならない人はいいですが、私はダメでした。返品予定です。
7
全景です。高級感が増した気がします。あとはセンターエアコンパネルとメーターリングのシルバー塗装が気に入らないので、外してメッキ加工させるか悩み中。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Nbox+ プラグ交換

難易度:

スロットルボディスペーサーの取付

難易度:

スロットルバルブの清掃

難易度:

オイル&フィルター交換しました

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

左手リハビリ兼ねて小作業です。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月2日 18:28
初コメで失礼します。
良いですね、mutのリングは僕も一杯付けましたよ、コンセプトが同じかな、ステアリングとシフトノブが内装に合ってますね、社外品のウッドにしようか迷ってましたが、写真見て決まりました、パクリますね(^^;;
純正を付けてる方が少ない様で、大変参考になりました。m(_ _)m
コメントへの返答
2013年6月3日 10:47
こんにちは。
コメありがとうございます。
ウッドステアリングとシフトノブ、値段は
確かに高いですが、品質はさすがに純正だけあって、良いと思います。NBOXは社外パーツも色々あって悩みますね~

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ ヴェゼル用18インチホイールに交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/1870896/car/2338130/7827037/note.aspx
何シテル?   06/09 18:42
hide13222です。ステップワゴン、YZF-R6に乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スマートモニター AIO-5 Lite 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 15:05:58

愛車一覧

ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 終活号 (ホンダ CB1300ーSP SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
R6から乗り換えました。30thモデルです。バイクも電動化と排ガス規制強化の流れでいつま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 子供が大きくなるまではこれだよね号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2017年1月に乗り換えました。 いよいよミニバンデビューです。
ヤマハ YZF-R6 刺激的すぎる号 (ヤマハ YZF-R6)
2022年10月に売却しました。格好良く、走りも刺激的で良いバイクでしたが、年齢的にもキ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスター883R まったり走る号 (ハーレーダビッドソン スポーツスター883R)
2018年3月に売却しました。トコトコゆったりと走れるいいバイクでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation