• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴよのブログ一覧

2022年03月24日 イイね!

勉強や仕事に!在宅勤務/テレワークにおすすめの耳栓5選!



今、テレワークが普及してますが、
「平日の日中の自宅がこんなにも
 うるさいのか!」

と困惑している方もいるでしょう。

家庭での作業は車のエンジン音や
遮断機の音など騒音が気になる人。
さらに家族がテレビをみたり、
電話をしたり、そういう家庭の音も
仕事の妨げになることも。そこで今回
は、そんなリモートワークでの悩みを
解消してくれる耳栓に注目。

さまざまな種類のものがあるなかで、
どの商品がすぐれているかを検証した
記事を見つけました。

記事はこちらからどうぞ


Posted at 2022/03/24 11:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | いいねぇ! | ビジネス/学習
2022年03月24日 イイね!

林外相、ゼレンスキー大統領の演説中大あくび






林外相ゼレンスキー大統領の演説中大あくび
/ネットに批判殺到「辞任すべきだ!」
「習近平だったらあくびしたか!?」
「外相だろ!」「恥を知れ」

等々の批判が相次いでいます。
姿勢も椅子にそっくり返って
あくびばかりか、一時眠り込む
様子も。

世界中に恥をさらした!日本人として、
これほど情けなく恥ずかしいことない。

親中、親韓、親ロシアとして知られる
林外相。
情けない話です。




Posted at 2022/03/24 10:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウクライナ | ニュース
2022年03月24日 イイね!

ゼレンスキー大統領の国会演説無事終了、同時通訳さん本当にご苦労さまでした。


どうなるか懸念された、
ゼレンスキー大統領の国会演説

議員たちも紳士的態度で
(親中、親韓、親ロシアの
 林芳正外務大臣を除いて)
無事終了しました。

ライブツイートも意外な程
ゼレンスキー大統領に対する
批判ツイートは少なく

一方で同時通訳さんの
通訳が下手、わかりにくい
との批判が殺到。


しかし、ウクライナ語⇒日本語
の同時通訳が出来る人って
果たして何人いるのか。
だいたい同時通訳する機会も
無いでしょうし。

ましてや公の場で通訳するのに
日本に住んでいるウクライナ民間人
を起用する訳にもいかず。

いやもしかしたら、困り果てて
民間人が担当したのかも。

同時通訳自体、想像を絶する程
疲労度が高く、特に日本語と
外国語では文章構造の違いから
集中力の度合がまったく異なるので
15分~20分が限度だそうです。

とりあえず、内容は伝わったので
同時通訳さん本当にご苦労様
でした!!!

Posted at 2022/03/24 10:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウクライナ | ニュース
2022年03月24日 イイね!

心温まるブログ



おはよー、おやすみなさいブログを毎日
欠かさずupされている方、おおいですが。

私的にはみん友のタワー43さんの

おはよう&お疲れ様ブログがお気に入りです。

その日の天候や状況に合わせてマメに
文面を変えてお気遣いもしっかりと。

タワー43さんの人柄が伝わってきます。

これからも楽しみにしてます!
Posted at 2022/03/24 09:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | いいねぇ! | その他

プロフィール

「大盛況!足立自動車さんのエアコンガスクリーニング&PAC-Lhttps://minkara.carview.co.jp/userid/187121/blog/45333261/
何シテル?   08/03 15:01
うつ病にかかって長期療養中ですが 何とかやってます。 思いついた事を徒然と書くだけのブログですが 読んで頂けたら幸いです! 音楽命で幅広く聴いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 7 8910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

コアラとかテングザルとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 13:21:37
野菜不足だったので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 16:26:15
タイヤではなく… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:39:45

愛車一覧

トヨタ パッソ ぴよ号 (トヨタ パッソ)
トヨタはパッソをプチトマトのイメージで宣伝してますが自分はどちらかと言うとボテッとした鳥 ...
トヨタ デュエット ドルちゃん号 (トヨタ デュエット)
パッソ(ブーン)はデュエット(ストーリア)の後継車という事で ぴよ号の兄、ドルちゃん号で ...
いすゞ PAネロ SYLVAN号 (いすゞ PAネロ)
数奇な運命でやってきました、PAネロハッチ。 このハッチバック イルムシャー160Rは一 ...
いすゞ ピアッツァ ミロ号 (いすゞ ピアッツァ)
昔々初めて購入したクルマ、PIAZZAを再び購入して乗る事になりました、 名前のミロ号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation