• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月14日

あぁ、もぉトイレ限界!!!!

あぁ、もぉトイレ限界!!!! トイレ我慢限界だったんでしょうか!?

こんな写真を拾っちゃいましたw

それにしても見事な突っ込みようです。。

もし自分がいつのもようにカーセンサーをのん気に立ち読みしてたらOUT!!ですね。

以前、右ハンドルのポルシェがブレーキとアクセルを間違えて、ローソンに突っ込んだ!というのをニュースで見た記憶があります。

どんな所に危険が潜んでいるか分かりませんね!?





最後までご精読ありがとうございます。


最後までご精読ありがとうございます。

連載今日のクルマ

【プリウス】写真にちなんで

"PRIUS"はラテン語で「~に先駆けて」という意味。
世界初のハイブリッド四輪乗用車。四人乗り
ブログ一覧 | ☆様々なクルマたち☆ | クルマ
Posted at 2006/08/14 20:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

雨のち曇り(金土日)
らんさまさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

MT車試乗!^^
レガッテムさん

興奮❤️❤️❤️😍💦💦
【ShiN】さん

GPGJ Club東日本 箱根 ツ ...
sino07さん

この記事へのコメント

2006年8月14日 20:45
よくいますねぇ、こういう車。
前は幼児の死亡事故があったりしたような無かったような・・

でもこの型のプリウスって後方視界最悪ですよね?見た感じ。
コメントへの返答
2006年8月14日 20:54
そのネタの流れでいったら
パチンコ屋、子どもクルマ置き去り⇒エンジン停止=子ども死亡
ってケースは毎年まいとしありますよね。
子どもを育てるんならしっかりとした責任、覚悟はあって当然と思うんですよね。
で、このプリウスって中古車展示場で見たんですが前方視界、後方視界はほとんどなく(ハリアーと同じく)感覚!?センスで運転するしかないと思いました。
それと似たようなクルマだとビートルなんてそうだと思います。
2006年8月14日 21:07
自分は仕事で事故処理をしてます!!
アクセルとブレーキの踏み違え的な事故は結構多くてコンビニ突撃(笑)みたいなのも結構ありますね~^^;
でもこれはチョットやりすぎだな・・・
P.S 前にニュービートルに乗ってましたが完全に感覚で運転する車でしたね♪
コメントへの返答
2006年8月14日 21:41
事故処理ですと、本当に様々なケースに遭遇するんじゃないですか!?
コンビニなんかまだ良いし、処理が楽な方じゃないですか?
たまに「どうやったらここに入るダニ??」「良くまぁこんなとこに綺麗に入ったなぁ~」
なんてケースもあるんではないですか。
自分が運転手なら絶対イヤ!!
ってのばかりだと思いますが…
ビートルですが、運転が難しそうです。
私自信も、ハリアーが一年目にしてやっとフロントそしてフロント左右をギリギリまで寄せることが出来るようになりました。
何れにせよ難度の高いクルマをADJさんは乗っていますね。
2006年8月14日 22:48
きっとこの運転手、警察より先にトイレ行きましたね(笑)

私はいまだにオートマに慣れず、いつもバックで駐車するけど、コンビニはいつも頭から突っ込んで止めるので、帰るとき間違えてアクセル踏んでしまいます(^_^;)
こんな風にならないように気をつけないと・・・
コメントへの返答
2006年8月15日 6:03
この運転手は間違いなくトイレは間に合いましたね(笑)

人によりそれぞれ駐車のやり方はありますよね!
私なんかは絶対にバック駐車じゃないとイヤ派なんで、大体どんな状況でもバック駐車します。
しかし、それのお陰で何度か切り返さないとシッカリ停まらない時なんか、カッコワルイです…
2006年8月15日 2:43
壁をブチ破った衝撃で
漏らしたかも…(^^;)
コメントへの返答
2006年8月15日 6:08
あ~ソレ大アリですね!!
「ん゛~!!トイレ!!!」

どがしゃ~ん!!?

…終了…

運転手は事故処理、警察を呼ぶ前にまずはトイレでしたか!?
2006年8月15日 6:02
あ~ぁ、せっかくのHIBRIDが・・・。あまり理解できない事故かも。よく注意してもらいたいものです。
コメントへの返答
2006年8月15日 6:13
せっかくなのにこんな状況にしてしまって…
世界初のハイブリも泣いてしまいます。
パワーはあるらしいクルマですので…って、パワーが無くてもこのくらいのぶち壊しならどんなクルマでもできますか!?
2006年8月21日 18:13
お久しぶりです。

プリウスの突っ込んだ位置は確かにトイレには一番近いです。
ドアを開けたら直ぐトイレ・・・。
コメントへの返答
2006年8月22日 0:04
お久しぶりです<(_ _)>

確かにトイレに一番近ですね♪
お店によってはココに傘を売っていたりするんですよねw
また見事にトイレに運転席側から突っ込んでしまって…
みんカラのメンバーさんにも警察官、事故処理屋さん、レッカー屋さん、コンビニの店員さん、保険屋さん、建物の工事屋さんetc…いらっしゃるんでしょうけど、一度こういった事故を起こしたら手続きが面倒なんだと思います。お金もかかるし。。

プロフィール

「魔法の絨毯 http://cvw.jp/b/18729/45871611/
何シテル?   02/13 23:11
2019年2月 注文から5ヶ月後に、ヴェルファイアが納車されました。 買って後悔がないよう、考えに考え抜いた結果ELを選択しました。 この車格でハイブリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デリ美さんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:59:52
koha164さんのトヨタ ヴェルファイアハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 20:29:17
ヤン・シェーンコップさんのトヨタ ヴェルファイアハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:23:02

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ビジネスクラス (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
ずっとずっと憧れていたクルマを手に入れることができました! ・ 乗り心地  魔法の絨毯 ...
スバル フォレスター 室内重視 (スバル フォレスター)
幻の[2週間ゴルフ]からの乗り換えです。 ・購入時 走行 1660㌔ 【純正オプショ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 安全第一 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
幻の2週間ゴルフからの乗り換えです。 ゴルフと同セグメントで,比較されることが多いです ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) セブン (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
平成27年2月15日(日)納車でした。 追ってコメントを追加します。 【以下 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation