• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YARSの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

リアフレームエンドバー 補強 EXIGA

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パイプバーにステーで長さを調節して、 リアフレームエンド付近の固定可能な部位に装着しました。
2
どこに接合するかを考慮するために、後部バンパー内を物色します。14mmナットで固定されています。メガネレンチやロングソケットで緩めます。板は分厚くないため、穴が空いた部分に固定できますが、剛性は低いです。

取り付け後、少しゴツゴツとしますが、剛性は明らかに効果を発揮します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングスイッチイラスト変更

難易度:

Scorcher's Squad SBR EXIGA 補強

難易度:

ファンベルト交換(FB25)

難易度:

ロッカーカバーオイル漏れ

難易度: ★★★

オイル上抜き&フィルター交換 138000km

難易度:

フロントデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

YARSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
 今となってはこのジャンルで唯一無二の存在に。 静か、速い、どんな荷物でも対応、快適仕様 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車ですね。さらに整備のお手本が多く、アフターパーツも豊富で、すばらしい車ですね。新 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
よろしくです! 広くて良い車です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
FFであるが、挙動が素直で、軽く、煩く、本当にスポーツシビックでした。上質感はなく、気軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation