• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

悲しみモニュメント。

悲しみモニュメント。 今日は仙台港のアウトレットモールや
松島などにお出かけしましてね。

その道中。

仙台港ですから、当然海沿いの道を行くわけですけど、
相変わらずの景色で。
ホントは見たくないんですけど、
4号線とか経由すると、エラク混むから。



で。

↑こーゆーのって、取り壊さないのか?

こんなのがアチコチに点々と残ってて、
ものすごく危なそうに見えるんですけど。

ナンか起こったら、本気で崩壊するんじゃないのか?
たまたまその時にそばを通ってたら・・・・・(((( ;゚Д ゚)))





それとも、モニュメント的な意味で残してるんですかね?
新しい電柱のそばに、ひん曲がった電柱とか残してるし。

元々の景色を知らない人が見学に来た場合、
「そもそもナンもなかったとこなんじゃないのか?」
と思わないようにとか。
ブログ一覧 | 震災。 | 日記
Posted at 2012/08/19 21:42:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

連れとポリポリ大会終わってから、撮 ...
PHEV好きさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

5/31-6/1自動車関連ニュース ...
かんちゃん@northさん

交通事故にご注意
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2012年8月19日 22:05
7月頭に仙台東部道路を震災後初めて走りましたが、東部道路を境に東側と西側とで景色が違うのを目の当たりにして愕然としました・・・。
西側は田んぼが鮮やかな緑色に染まっているのに、東側は一面まっ茶色な平地になっており、防潮林で見えなかった水平線が見えて「あんなに海って近かったかな!?」と、本当にショッキングな光景でした。
コメントへの返答
2012年8月20日 1:28
そーそー。
東道路走ると、右と左の景色がまるで違い、アノ道路がどれだけの効果をなしたのががわかるところです。

で、東側の田んぼだったところ。
間近で見ると、乾ききった地面が茶色じゃなくて白っぽくなってます。
塩害により、塩分が浮いて固まってるんですね。
地中にはどんだけの塩分が浸透してることかワケワカメで、いつ農地に復活できることやら。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月29日 12:45 - 18:56、
80.25 Km 3 時間 41 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント30pt.を獲得」
何シテル?   05/29 18:57
クルマと歴史大好きの陸奥人・タケです。 イイ歳になりつつも、気持ちイイクルマにしたいなァと考えてます。 若い時ほどヤンチャな走りはしなくなりましたが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:52:20
シートアンダートレー導入編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 15:06:45
シートアンダートレー完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 15:06:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年(H31)初売りにて、ZC32S購入。 ZC31Sを降りてから5年、再びスイフ ...
トヨタ ヴィッツ TRDスポーツM (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツTRD sportsM (MT)、2007(H19)年式。 当時はRS限定色の、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2007(H19)年10月。10年ぶりの新車購入。 2型のスイフトスポーツ(MOP車)で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成9年式・前期角目インテグラ Style-Sです。 DC1ですからVTECなんて高尚な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation