• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こやじ@のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

もう少しで完成の予定

もう少しで完成の予定エアブラシでは、塗料の噴出量が少ないので10回以上塗り、砥ぎを繰り返します。あ~しんどい
多少妥協したくなってきた。
Posted at 2014/09/30 13:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月25日 イイね!

またまた仮に置いてみました

またまた仮に置いてみましたこれで二ス7回吹きです。
ホコリを研いじゃ~吹き10回までがんばります。
 
Posted at 2014/09/25 17:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月24日 イイね!

リベンジ再開

リベンジ再開塗装を木が出てくるまで剥いでやりなおしています。
エアブラシでは、2液ウレタン二スは、少々きついようです。
すぐ固まってしょっちゅう洗浄が必要、ここまで復活しました。

ここまで剥がないといけません。旧塗料が少しでも残ってるとチヂミが発生してしまいます。めちゃめちゃ重労働です

ATゲートパネルは、下地のベニヤが出てきたので張り直しです。

Posted at 2014/09/24 18:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

残念なお知らせ

残念なお知らせ心が折れました1液二スを研磨今度は水性ラッカー吹き付け
それでもチヂミ発生手の打ちようがありません。
木は、かなり奥まで二スを吸い込んでますので削っても旨くいきません。
仕上げに1液二スを使ったのが失敗の原因です。
最後まで2液使えばよかった~
と言うことで終了
また気が向いたら再開します。突板張りからやり直さなければなりませんが...................
Posted at 2014/09/19 22:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

失敗しちゃいました

失敗しちゃいました失敗しちゃいました。たれをサンドペーパーで研いで仕上げぶきしたのですが、
下地の2液ウレタンが出ちゃてたようで境目に旨く塗料が乗りません。
塗料の混在は、厄介なもんです。全部はいでやりなおしです。
過ぎたるは、及ばざるが如しとほほ

仮に置いてみました。ちなみ塗装失敗するまえです。もう少し赤っぽいほうがよかったかも?
Posted at 2014/09/18 17:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人買いリターンズ http://cvw.jp/b/1881587/44662053/
何シテル?   12/12 20:36
こやじ@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12345 6
7 89101112 13
141516 17 18 1920
212223 24 252627
2829 30    

リンク・クリップ

エンジンハーネスカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:55:28
フューエルリッドオープナー固定ナット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:18:42
前期グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 21:17:16

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
NV350に乗っています
日産 レパード 日産 レパード
日産 レパードに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation