• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsuka3の愛車 [ヤマハ アクシス90]

整備手帳

作業日:2014年8月9日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキキャリパーを外し、ブレーキパッドを抜きます。
走行時に「シャリシャリ」と音が鳴ってたので怪しんでましたが、やっぱり減りきって地肌の金属が見えてました。
2
従来品と新品です。
新品パッドは激安品です。
3
上が従来品で、下が新品。
完全に減ってるのがわかりますか。 使いすぎですね。

鳴き防止の為、パッドのエッジを棒ヤスリで削っておきます。
4
ここで問題発生。
何度チャレンジしてもパッドがキャリパーにうまく入りません!

試行錯誤30分ほどして・・・原因はパッドのオーバーサイズとわかりました。
棒ヤスリで干渉する部分を削ったらすんなり入りました。
5
写真はありませんが、完成。
今回、ローターも新品にしたので、アタリがついてきたらいい感じになってくれることを祈ります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビーノ オートチョーク バッテリー

難易度:

ビーノいただきました オートチョーク

難易度:

バルブがバブル

難易度:

泡がブクブク、芝が一本

難易度:

SA10J ビーノ ニードル問題

難易度:

スロットルにあぶら~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

クルマ&バイク談義が大好きな、2児の子育て中パパです。 SNSは全くの初心者の為、「イイね!」とか「足あと」とか「お友達」などの仕組みもよく解っていません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) HSグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 22:02:09

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
H22年式ラフェスタです。 隣県の日産ディーラー系で購入しました。 H28年10月21日 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2007年式ムーヴカスタムRSターボ(型式L175S)です。 当時の最上級グレードで、1 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤用に使っていた原付2種スクーターです。 15年間所有していたアクシス90からDio ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
※画像が見つかったのでUPしました(2013.8.14) 大学2回生の夏にバイト代を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation