• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

erisのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

GOLF5 GTI CEIKA small 6POT ブレーキパッド交換 ZBPブレーキ




今回は友達のブレーキパッド交換を頼まれました。

VW ゴルフ5 に
CEIKA 製の small 6POT ブレーキKITが組んであります。

ZBPブレーキさんでブレーキパッドの型合わせをして頂いて
製作してもらいました。

パッドの材質はZBP製 HS2 タイプ
ストリート~ミニサーキット対応のスポーツタイプです。
私も以前から使っているパッドですので勧めてみました。
製品代¥12900+送料

輸入車用価格としては価格が安いですし
とにかく高性能なので
お気に入りのお勧めパッドです。

効き性能以外にも
ノンスチールパッドという事で
金属ダストが出ない事もありがたいです。
アルミホイールを痛めませんので
(汚れが固着せず掃除しやすい事)

製品の方は
レーシングキャリパー用ブレーキパッドの扱いになる様です。
その他のストリート用の材質や
サーキット専用品も紹介しておきます。
こちらから購入出来ます。

ZBPヤフーショップ - Yahoo!ショッピング
ストリート用↓
ZBP HS1ブレーキパッド レーシングキャリパー用¥9800
ストリート~スポーツ↓
ZBP HS2ブレーキパッド レーシングキャリパー用¥12900
ストリート~サーキット対応↓
ZBP HS4ブレーキパッド レーシングキャリパー用¥16000
サーキット専用↓
ZBP HR1ブレーキパッド レーシングキャリパー用¥18500

メーカーHP
ZBPブレーキ/ZBP WEB SITE

Posted at 2016/02/28 23:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月28日 イイね!

ロータスエリーゼ ブレーキパッド交換 ZBPブレーキ



ブレーキパッドを「フェロードDS」から「ZBP HS2」に交換しました。
この車の場合、
ブレーキは効きとコントロール性のバランスが重要で
特にスポーツ走行時にはフロントをブレーキロックさせない事が
タイムアップ&楽しい走りにはとても重要な要素です。

私の場合スポーツ走行はミニサーキットまでですので
パッドの耐熱温度は650℃~700℃で十分です。

また、あまり効きが強いパッドですと
この車には合いませんし
ストリート走行での乗りやすさも考慮したいところです。

という事で今回は友達の使用インプレも良く
以前から気になっていたZBPにしてみました。

装着後数日してからワインディング道路を走ってきましたが
効きは以前装着のフェロードと同等~若干上、
コントロール性では明らかに優れており
さらに前後バランス的にはこちらの前後セットの方が
リア側もしっかり効いている感覚でとてもいい感じです。

価格面で比べてみてもこちらZBPの方が安く
納得のコストパフォーマンスではないかと思っています。

街乗り~スポーツ走行派の方にはお勧めのブレーキパッドです。

このパッドは金属成分を含まないノンスチールパッドですので
ブレーキダストに金属粉が出ない事も良いと思います。
アルミホイールを大事にしたい方にもお勧め出来ます!

その他のストリート用の材質や
サーキット対応品も紹介しておきます。
輸入車用価格としては安くてお勧めです。
もちろん性能も良いですし

こちらから購入出来ます。

ZBPヤフーショップ - Yahoo!ショッピング

ストリート用↓
ZBP HS1ブレーキパッド 輸入車用¥9500

ストリート~スポーツ↓※私のお気に入りです
ZBP HS2ブレーキパッド 輸入車用¥12500

ストリート~サーキット対応↓
ZBP HS3ブレーキパッド 輸入車用¥16000

メーカーHPZBPブレーキ/ZBP WEB SITE



Posted at 2016/02/28 23:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月03日 イイね!

ポルシェ911 993カレラ ブレーキパッド交換 ZBPブレーキ HS2

先日993カレラのブレーキパッド交換を頼まれました。

ZBPブレーキのスポーツ走行対応HS2タイプです。

装着後
街乗りではとても乗りやすく
ワインディングロードに行っても十分な性能です。
ブレーキフィーリングがとてもいい
価格も安くて高性能、おすすめです。

また、このHS2は摩擦材に鉄分を含まないノンスチールパッドですので
金属系のダストが出ないこともありがたいです。
アルミホイールに汚れがサビ固着せず
掃除がしやすいのでアルミを痛めません。

ストリート用の材質からサーキット専用品まで
ありますので
いくつか紹介しておきます。

ヤフーショッピング
ストリート用450℃↓
ZBP HS1ブレーキパッド 輸入車用¥9500
ストリート~スポーツ650℃↓ 現在使用中
ZBP HS2ブレーキパッド 輸入車用¥12500
ストリート~サーキット対応750℃↓
ZBP HS4ブレーキパッド 輸入車用¥16000

ZBPブレーキ/ZBP WEB SITE




Posted at 2016/02/03 20:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月26日 イイね!

車の仕様

エリーゼの装着パーツを紹介しておきます。

サスペンション
アラゴスタ タイプE

タイヤ
BS RE11
205-45-16
225-45-17

ブレーキ
純正ローター
ストリート&サーキット用 ZBP type HS2
ジムカーナ用 ウィンマックスitzz
フロント:R2 リア:RM2

ジムカーナ練習会の時には
ブレーキパッドのみ付け替えます。





Posted at 2013/06/26 16:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

梅雨です

雨の日が多い時期ですね
この時期はあまり走りにいけませんので
仲間と集まって車の話をしたり
車のメンテナンスをしたりしている事が多いです。

普段の足には家族所有のスズキ Kei を使っています。
11年前の車ですが まだまだ快調に走ります。
日本のKカーは ほんとにすごいと思います。



Posted at 2013/06/17 02:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1.6エリーゼSを所有しています。ジムカーナ練習会やミニサーキット走行会にもいきます。ある程度のメンテナンスは自分で行います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Keiワークス HN22S が普段の足です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
1.6エリーゼSに乗っています。ある程度のメンテナンスは自分で行います。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
家族の車

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation