• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wackey930の愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2020年5月3日

ステアリングリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングのスポークの根元部分がはげていてみすぼらしがったので直します。カーボン調にするかスェード調にするか迷いましたがスェード調にしようと思います。
2
裏から固定ネジを緩めます。
3
外しました。
4
シートを必要なサイズに切り出します。
5
貼り終わりました。
6
完成。結構良い感じ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第5回クリスタルキーパー施工

難易度:

オイル交換

難易度:

BMW純正ディーゼル添加剤 #22

難易度:

暑くなる車内、格安で買ったサンシェードが活躍!BMW X3用にいいのがあった

難易度:

エアコンフィルター交換(外気用)

難易度:

【備忘録】4回目洗車(フル洗車)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月24日 17:51
ステアリングを外さずエアバッグも付けたままでカバーだけを外して施工はできそうですか?
私のも剥げててみすぼらしいのですがエアバッグを外すのが正直怖く踏み切れてません泣
もし可能性があるのなら教えて下さい、スエード調も高級感あって良いですね!
最悪車内でマスキングして塗装してやろうかと考えてます笑
コメントへの返答
2022年2月24日 20:43
外さないと無理と思います。
実は、エアバック外すのはすごく簡単です。ハドルの横の穴からマイナスドライバーを突っ込んでねじりバネのフックを押して外すとエアバックが外せます。エアバックを外すとハンドルの固定ネジが見えるので緩めてハンドルを外せます。やり方は、ググると見つかると思います。
2022年2月25日 11:48
ありがとうございます、動画見て案外簡単に外せそうなんですね!
爆発しなきゃ良いけどw
コメントへの返答
2022年2月25日 12:36
私のX3はエアバック、リコール対象でディーラーで交換済です。ディーラーでの交換後、DIYで作業しましたが、全く問題なかったですよ。助手席のエアバックも外したことありますが特に問題なく作業できました。もちろん、落下させたり、叩いたりなど衝撃は加えていませんが…
TRYしてみてください。

プロフィール

wackey930です。ジムニー(JA11)とPORSCHE930ターボに乗っていましたが、2018/10にBMW X3を増車しました。 古い2台はコツコツメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AutoWear カラーセンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 12:08:11
RUF CTRタイプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 01:06:49
ビルシュタイン 930コイルオーバー(笹西スペシャル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 07:57:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2回目のエンジン載せ替えで F6Aツインカム(カプチーノ用)をO/Hして載せ替えました。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 930ターボに乗っています。 30年以上前に生産された車両なので経年劣化が避け ...
BMW X3 BMW X3
子供が成長し、ジムニーでは狭くなってきたので購入しました。北陸では4WDが安心なので、4 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
今では良い思い出です。 この写真を残してくれた友人に感謝!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation