• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろころの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

デイライトユニット取付 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
目的の線はピンク線と特定できたので、意を決してハサミでチョキンと。
この後、ギボシ端子を付ける場合スリーブをを入れる必要がありますので、スリーブを入れた上で端子を付けられる長さを確保して切る必要があります。
2
で、私の場合長さが足りなかったのでスリーブを切って短くしました(-。-;)
この工程が全体の3割ぐらい占めました。狭いところに手を突っ込みながら、付けたつもりのギボシ端子がポロッと外れたりを繰り返し…。
左側に写ってる白いボックスを取ると楽みたいなのですが、車体に固定しているツメを折ってしまいそうだったので、外さずにやりました。
3
ここまできてようやくこちらのパーツを取り付けられます。
ギボシ端子はひとつ前の写真で用意したピンク線のギボシ端子に。
エレクトロタップはイルミ線に。
ヒューズ電源はマニュアルに従いR.OUTLET2に挿します。
おそらくリレーを使って、イルミOFF時(=日中)はR.OUTLET2とピンク線がつながってスモールに給電、イルミON時(=夜)は切断したピンク線同士がつながってもともとの動き。なのかな?
4
イルミ電源はグローブボックス裏右奥から取りますが、ETCの配線が束ねてあって非常に邪魔でした。また、マニュアル記載の黄緑線が2本あり、一本はスモールOFFでも通電していたので、ここもテスターでの確認必須です。
5
最後に15Aの電源取りヒューズを、同じ15AのR.OUTLET2に挿して完成です。
スイッチはヒューズボックス内に収めました。試しにOFFにすると、装着前の動きでした。
ちなみにR.OUTLET2はACC電源なので、ブレーキを踏まずにエンジンスタートスイッチを一回押しただけでも点灯します。
6
ハリアーほど明るくないですが、点いてることは分かりますね。
でもそもそも明るい日中に活躍する機能なので、自分ではよく見えません。

最後に念のためライトスイッチがOFFのときはスモールのみが点灯して、後方ランプやメータの車幅灯点灯ランプが点いてないこと、また、逆にライトスイッチONにした場合は、これらがちゃんと点灯していることを確認しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアLEDテール 

難易度:

ウインカーバルブをLEDからシルバーコーティングされた電球へ😅

難易度:

フォク取り付け

難易度: ★★

フォグ&デイライト取り付け 2

難易度: ★★

フォグ&デイライト取り付け 1

難易度: ★★

ライセンスランプユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

限られた資金からセコセコとやっています。財力が欲しい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDウィンカーと可変ハイフラキャンセラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 23:09:47
いんすぱ工房 可変ハイフラキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:57:40
右足フットレスト加工 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 02:43:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
Mazda2を購入してディーラーさんとご縁ができたことで、7月中頃に契約しました。マツダ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
13年目を過ぎて税金アップ、オイル漏れも出てきたマークⅡを10万で手放し中古で購入しまし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
就職してようやく手に入れた憧れのターボ車です。大事に乗ろう。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車をぶつけてしまって廃車し、渡りに舟でこのクルマを維持できなくて手放そうとしていた友人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation