• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろころの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2021年1月7日

フロントドアのドアベルトモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントは切れていませんでしたが、劣化しているだろうと思い4本まとめて買ったためフロントも交換します。
2
外しかたはスライドドアと同じです。
マスキングしてバターナイフでグリグリやりました。
古いモールは廃棄するので手加減不要です。
この画像の状態から後方に引っ張るようにして引き抜くと取れます。
3
残ったプラスチック部は、この画像のパーツが下に押し込まれた状態ではまっていますので、マイナスドライバーなどを差し込んで引き上げて取ります。
4
モールがささってたミラー根元の前方部分です。
汚れているのでキレイにしましょう。
5
ウィンドウも見えていなかった汚れが姿を現わすので、雑巾を突っ込んでキレイにしましょう。
6
外したモールを手で引っ張ってみたらすぐに切れてしまいました。やはり他のところも同様に劣化が進んでいたようです。
7
最後にビフォーアフター並べてみました。
上がアフターです。
ちょっと黒が濃くなって引き締まった感じがします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラスウロコ除去作業

難易度: ★★

スライドドア水切りモール交換

難易度:

雨前の撥水。。。

難易度:

リアガラス大破

難易度:

【備忘録】ガラスメンテに挑戦したオジサンの話

難易度:

フィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月8日 0:09
初めましてニッチです。
私も交換しましたがディーラーで工賃聞いたらびっくりでした😅
自力で交換しましたが
これからも共にエスティマ大事に乗りましょう
コメントへの返答
2021年1月8日 22:27
初めまして、コメントありがとうございます。
そうなんですね。私も今月車検なので、そのついでで修理してもらおうかなとも迷ったのですが、工賃高そうだなぁと思ってやめました。
パーツは自分で作れないのでどうしようもないですが、工賃はなるべく低く抑えたいですもんね。

プロフィール

限られた資金からセコセコとやっています。財力が欲しい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDウィンカーと可変ハイフラキャンセラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 23:09:47
いんすぱ工房 可変ハイフラキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:57:40
右足フットレスト加工 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 02:43:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
Mazda2を購入してディーラーさんとご縁ができたことで、7月中頃に契約しました。マツダ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
13年目を過ぎて税金アップ、オイル漏れも出てきたマークⅡを10万で手放し中古で購入しまし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
就職してようやく手に入れた憧れのターボ車です。大事に乗ろう。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車をぶつけてしまって廃車し、渡りに舟でこのクルマを維持できなくて手放そうとしていた友人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation