
先日の週末、突然思い立ってはじめちゃいました。
寒いので外遊びができずに、家の中で退屈しているこどもたちの気分転換になるように。
かかりつけの小児科の待合にも家のおもちゃがあって、中に入って遊んでたりするので
きっと喜んでもらえるはず!っと思ったわけです。
で、さっそく作り始めると。
作ってる端からこどもたちが興味心身で寄ってきて
「ね。なに?何作ってるの?おもちゃ?」
とまとわりつき、「遊べるおうちだよー」っと教えてあげると
「いつできるの?もうできた?」
・・・そんなにすぐには、できません!!
そんなこんなで、はい。完成。
ガムテープが見栄え悪くて、ちゃっちい感じがするのは手作りのご愛嬌(汗
特徴としては、
①窓を開けたらテーブルになる。お店ごっこ・・・には狭いか。
②奥に、別室(w)がある。
③天窓がある。単に付けたかっただけですが。
④屋根が取り外し可能(大きくなって頭がつかえるようになったら、外せるように)
飽きられたら、壁に模造紙貼って、「落書きハウス」にする予定。
問題は、いつまできちんと形が保たれてるか、だなぁw
Posted at 2008/02/07 02:12:38 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族