• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sony_SirⅢの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2013年8月23日

A/T用レーシングシフトハーネス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
緑整備センターでAT用逆チェンジシフターを買ってきました。これによりレバーを引いてアップ、押してダウン、にすることができるようになります。配線を逆にしていると思うんだけどそんな面倒な事していられないので、ちゃちゃっと取付作業しちゃいます。
2
サイドブレーキを目いっぱい引いた状態でカバーを外します。ツメで引っかかっているだけなので簡単に取り外しできます。以下の作業も基本同じです。
3
シフト回りのパネルを外します。手で外す事もできなくはないんですが、ここは養生してリムーバーを使いました。
4
センターコンソールを外します。(シフトロックを解除してDレンジへ)
ここも後ろから上に持ち上げていけば外れます。
5
シフトパネル右下に見えるコネクタを外してそこにハーネスを割り込ませます。
6
自分はこの隙間から手を突っ込みコネクタのツメを押しながら上からドライバー等でスライドさせてコネクタを外しました。
7
割り込ませたハーネス。ピンボケ(´-ω-`)スイマセン
8
付属している+-シールを貼り、外したパーツを付け直して作業終了。
やはりこちらの方が運転してても違和感なくドライブできます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

JUKE15RX 室内清掃しました!

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

車検

難易度:

シフトレバー切替音その2

難易度:

ルーフモールの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジューク 油膜とり+撥水処理加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1915087/car/2487008/4720214/note.aspx
何シテル?   04/07 11:50
Sony_SirⅢです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2度目の車検の前にnismo から nismo RS に乗り換え
日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジューク NISMOに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation