• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつちゃんの愛車 [ホンダ エリシオンプレステージ]

整備手帳

作業日:2022年3月5日

先日の異音対策の効果

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1ヶ月ほど前にした異音対策ですが…

結論から言うと、効果ありと思います。

スライドドアの異音は、おそらく走行時に生じるボディーの歪みに対して、ボディーとスライドドアのパッキン、レールとローラーが擦り合ったりぶつかり合うことが主な原因と思われます…。たぶん…。

なので、対策のポイントは、いかにボディーとスライドドアをしっかり密着させるかだと思います!
2
上:先日貼ったスポンジが潰れています。また、車両側に付けていた涙目が食い込んでるのが分かります。よく密着してそうです。
3
中:無傷。スポンジを付けても潰れないと言うことは、元々かなり隙間があると思われます。
ここにスポンジが潰れるほど挟み込んだりすると、上下の隙間に影響が出そうなのでとりあえず、ここはこのままとします。
4
下:上と同様にまぁまぁ潰れてます。こちらもパッキンに食い込んでる跡があるので、効果が出てると思います。

とりあえず、これで様子を見てみることにします!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

足回りリフレッシュ、エンジンマウント交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

キャリパー交換

難易度: ★★

エアコンテンショナー交換、イグニッションコイル交換

難易度:

タイミングベルト交換、パワステポンプ交換、プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤに交換〜」
何シテル?   03/18 20:22
どーも いつちゃんです。 平成22年12月3日よりエリシオンプレステージオーナーになりました♪ オデッセイの時のように“純正風”の弄りをコツコツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプLED化(事前確認編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 12:16:18
TRY・BOX 燃圧アップ加工レギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:39:48
エリシオン・エリシオンプレステージ(RR1/2/3/4/5) ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 21:00:25

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
2010年12月3日に後期モデルを納車しました。 かれこれ11年目となり、細かなとこで ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
H.4式フュージョンからH.17式フュージョンSEへの乗り換えです! …というか、前車 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
ホンダ・フュージョン 普通2輪免許を取得する前から我が家にあったバイクです。中古で購入 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
~愛車紹介~ ホンダ・オデッセイ(RB1) 【年式】 H15.12 【グレード】 アブソ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation