• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由気まま小僧の愛車 [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

スタビリンク・ブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ロアアーム交換と同時に、スタビリンクとスタビブッシュも交換しました。
写真のブッシュは右タイヤ側ですが、すでにひび割れてますw
2
外したらボロっとちぎれましたw
3
スタビリンクはラバーカバーの割れ等は無かったのですが、外してみるとボールジョイントが結構柔らかくなっていました。
まとめて一新しちゃえばあとは憂いなしです♪
4
交換後。
締め付けトルクはスタビ側、ロアアーム側ともに38N・mです。
5
スタビブッシュも組み込み、ブラケットで固定。

ブラケットを固定するナット、フランジボルトはともに25N・mで締め付けました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントサスペンションのリフレッシュ(右側)

難易度:

スタビライザー取り付け

難易度:

リアサスペンション交換 BRG用ビルシュタインとBR用STIスプリング

難易度:

リアスタビライザー GRB用の19Φへ交換

難易度:

フロントサスペンション HKS ハイパーマックスGT4(BL/BP用)へ

難易度:

フロントサスペンション ビルシュタインへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あと2,3年でF.I.R.E.できそうや。がんばれNVIDIA」
何シテル?   06/06 18:37
運転技術に興味があり、思いのままに車を操れるようになることが目標です(*^_^*) また、自分で出来そうだと思ったものはDIYをモットーに、車と向き合ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
乗り込んで改めて驚く、車から伝わる開発者の走りへの強烈なこだわり。 真に乗りこなすために ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初スバル、初EJ20です! 初めて乗った感想は運転楽しい!でした(^^)/ 見た目は普通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普段使いとして購入したはずだったのだけど、アレをアレしたくなってアレになったので、強制的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation