• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2014年11月23日

【地味過ぎる補修】ワイパーパネル「固定用ピン」交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は地味過ぎる整備(補修交換なり)ですゥ〜。

ワイパーの下、ウォッシャーノズルも生えてる、あの「ABS素地の味気ないパネル(黒)」をボディにハメるピンの交換です。

ボンネット気味なフロントパネルにカーボンシート貼る時にこのパネルを外すと、キレイにシートの末端が処理出来ます。
僕は過去3回程外しています。(ワイパー付けたままだから「浮かす」が正解か。)

で、前回「暴走ライン」を入れた後にパネルをハメようてしたら、なんだかいつもと違う感触があったんです。
捲ってみると…固定用のピン複数個のアタマが折れてしまってました!!

パネルがパコパコ浮き上がってる〜! 泣
明日はSBMファイナル〜ゥ…泣
急場を「パネルを両面テープで固定」という技で凌ぎました。トホホ…
慌てて作業しちゃダメね。。。
2
すぐさまDラーにTel!
「ワイパーの下の黒樹脂プレート、アレをボディにハメるピンくれ!白いヤツ。わかる?パネル取り付け分全部注文するさっ!」
「お待ちくださいね〜。…13個ありますね。全部ですか?」
「そんなにあるのね…汗 必要数ようワカランから…全部じゃ!!」
「845円(税込価格)になります。ご注文ありがとうございます!」

後でカウントしたら、破損数は6個でした。
まぁいっか。予備在庫確保で…

ワイパーをちゃんと外してからパネル外しに入ったらピンも折らなかったことでしょうけどね〜 爆

カーボンシート貼ったりする時にはワイパーパネルを外すのがオススメです。
復元時にもしピンが折れたら…必要数だけでも買えるみたいですよ。
ムダなく注文しましょうね! 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

あらま(´º∀º`)!! サイドスポイラーが傷キズ、、、

難易度:

エンジン 加速不良

難易度:

【コーティング】ECOダイヤキーパー施工 (総走行距離: 63,054km)

難易度:

タペットカバー交換&プラグ交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

法定点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation