• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

134さとちゃんの愛車 [日産 NV350キャラバン]

パーツレビュー

2015年10月2日

BodyLine オリジナルショック  

評価:
5
BodyLine オリジナルショック
BodyLine×KYBのオリジナルショックです。

僕のNV350は「ナローボディ×ディーゼル×4WD、1インチ(25mm)ローダウン」な仕様ですが、問題無く取り付けられました。

リヤは積載重量によって「減衰力最適値」が変化するので、フロントベースでお話しさせて下さいね。( ´ ▽ ` )ノ

◆R35 GT-Rをお乗りになられたことがある方もいらっしゃるかと思います。
あのクルマの”ショック減衰力調整”は3段階に分かれていますよね。

柔らかい順に…
①「コンフォート」
②「ノーマル」
③「Rモード」
でしたよね…

★BodyLine×KYBショック、フロントの”調整幅”は、まさに「アノ世界」。。。d(^_^o)

クルマスペックはもちろん違いますが、”乗り味調整”のフィールはソレです。
減衰力も近いものがある?
いや、積載重量とか反映させたらもっと高い?
数値データは分かりませんが、かなりのモンだと推測されます。

【調整例】
BLショックのフロント側は「最も締込んだトコ」を”0(ゼロ)ノッチ”として減衰力を調整していきます。

①→40〜22ノッチ戻し。…荒れた舗装路から市街地まで「快適かつハリのある」乗り味♪
積載重量少なめ&人員同乗メインならコレでOK!

②→23〜14戻し。…国道&高速道走行がメインだったり、長距離を走る場合にはこのレンジで。
車速アップにつれ安定感も増していく!

③→13戻し〜ゼロ。…ハイスピード走行向け!
高速のキツめのコーナー、首都高、各ジャンクションや峠にて「踏んでイケる」足に!!
昔、S14シルビアでミニサーキットや峠を攻めてた頃がありまして…その感触を思い出したりしてます。d(^_^o)

◆終業後、年甲斐もなく宮ヶ◯ダムやヤ◯ツ峠にキャラバンを持ち出して攻めてみたり!!笑
同じく平日にサスセッティングを行っていたインプレッサのお兄ちゃんと足廻り談義に花が咲いてしまいました。。。( ^ω^ )


◾︎「クルマはつい”スポーツグレード”を選んでしまう…」
「欧州車の乗り味が俺のモノサシだ」
「昔は走り屋でさぁ〜…」

そういった経歴を経て「現在はNV350キャラバンを乗っているんだ」という方には、このショックアブソーバーを是非味わってもらいたいっ!!!
僕は切に思います。(^O^)

ノーマルショックや社外減衰力固定式ショックにて、「箱車の乗り味なんて、こんなモンだ…」と諦めている・妥協している人…きっと居ますよね?
減衰力固定式ショックよりは少しお値段が張ってしまいますが、それを補う…いや、それ以上の「味」が手に入れられます。

貴方の持つ、その蓄積された「FEEL」を今!キャラバンドライビングに反映させましょうよ!( ´ ▽ ` )ノ

大阪は勿論ですが、最近では東京でも「BodyLineショックの味」を試乗出来る環境が整ってきましたよね。( ^ω^ )
是非!冷やかしでもいいからっ!
乗ってみて下さい!!( ^ω^ )

「目から鱗」ですよ。😄

p.s.「俺、柔らかくて乗り心地がソフトなのが好みなんだよなぁ〜…」という方には向かない乗り味です。
「BLショックの最ソフト」が、とあるアフターパーツのショック「最ハード以上」とも言われてますので!
その点をご注意下さいませ。m(_ _)m

あと「減衰力調整が面倒だ…」という貴兄には、ランチョRS7000MTをオススメします。( ^ω^ )


入手ルート実店舗 ※BodyLine

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

4×4 エスポワール / オリジナルショックアブソーバー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

KYB / カヤバ / NEW SR SPECIAL

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:3963件

KONI / SPORT

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:298件

BILSTEIN / B6

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:654件

TEIN / EnduraPro

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:223件

UI vehicle / コンフォートショックアブソーバー

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:72件

関連レビューピックアップ

UI vehicle コンフォートショックアブソーバー

評価: ★★★★★

HOT STUFF BISON BN-04

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト 3000R ルームミラー ミニバン用 290 ...

評価: ★★★★

不明 車のリアスポイラー - カーボンファイバースタイル ABS ミニテールウ ...

評価: ★★★

不明 ドリンクホルダー

評価: ★★★★★

TENNECO OEスペクトラム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月2日 20:27
三河でも試乗できるよ‼️😁😁😁
コメントへの返答
2015年10月2日 20:32
湘南でもね!!!笑😄
2015年10月2日 21:15
まさに!実際
表現難しいですが
それ❤
乗り味本当に変わります
コメントへの返答
2015年10月2日 21:17
ご理解・ご賛同頂けて嬉しく思います。😄

もっともっと皆さんに味わってもらいたいものですよね!
この「サイコー」さを♬ 😊
2015年10月2日 22:28
お疲れ様です(>_<)
今度、助手席で良いので、
載せて下さいm(__)m

ファイナルかな?

よろしく(^-^)/
コメントへの返答
2015年10月2日 22:59
是非運転してみて下さいよ!( ^ω^ )

東◯高速上り線の大◯松◯手前のビミョーにキツいダウン→アップも気持ち良くトレース出来たよ。

ってか、一昨日のセッティング走行では裾野ICで折り返してきたし!笑
2015年10月2日 22:51
勉強になります。さすがに北海道札幌市は…
不便な地域です(泣)文章読んで購入は間違いなくしまーす❗ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年10月2日 23:04
冬場はシッカリとトランクション掛けるべく「最ソフト」セッティングで走行し…
夏場は「ハードめ」に調整して、北の大地ドライブを楽しむ…
なんて絵が思い浮かびました。

是非お試し下さい!楽しんで下さい!

今、キロロでのスノーボーディングを思いだしてる僕です…😊
2015年10月2日 23:12
冬は滑って当たり前なのでガンガン行きたいですね。私は夏は警察嫌なのでとばしませんが、冬はかなり早い走りに…。今年は、エアロ方面。来年は足回り方面へと計画中です。
コメントへの返答
2015年10月2日 23:18
クルマの劇的変化を楽しんでみて下さい。( ´ ▽ ` )ノ

エアロはラッセルしない程度に…(⌒-⌒; )

あ、くれぐれも「安全速度」でお願いしますね!( ^ω^ )
2015年10月2日 23:30
了解しました。
ありがとうございます❗
コメントへの返答
2015年10月2日 23:45
長文をつい書いてしまう僕…(⌒-⌒; )

お読み頂き感謝です!

また情報交換しましょうね。^ - ^

プロフィール

「[整備] #NV350キャラバン リヤカーゴルームをリニューアル https://minkara.carview.co.jp/userid/1934897/car/1449369/5958394/note.aspx
何シテル?   08/12 21:21
134さとちゃんです。 NV350、雪山特急にすべく4WDを選択しました。 湘南をベースに「Surf・SK8・Snowboarding」を楽しむLife...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【自作】 多目的ラック(荷室ベット下用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 04:38:32
下町集合🚐🚐🚐🚐🚐🚐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 07:32:37
やっと初滑り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 18:38:19

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
湘南あたりをウロウロしている「虎眼茶×25D×4WD」なNV350です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation