• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆やっちゃん@の愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年9月22日

リアスピーカー取替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先週、腰痛の為交換ができなっかったリアスピーカーを交換しました。先週の休日出勤の振休で今週は3連休!!
台風がくる前に何とか施工します。
初めに、リアのスライドドアのスイッチをOFFにしておきました。
ドアノブカバーを撤去します。
2
ドアノブカバー取り外し後です。
内張りはがしでそれとなく外れました。
一応養生しております。
3
内張りの撤去後です。この内張りを撤去するのが又一苦労です。
なんせ隙間が無いため、腕を中へ突っ込んで、足でスライドドアを
抑えながら心の中でせーのと声をかけながらピンを外しました。
外すと、純正のスピーカーとご対面!!
フロント同様の光景でした。
腕が傷だらけの天使になってしまいました。
4
リアドア内部です。
ピンののこりを確認しました。
デットニング?とやらはしません。このまま交換します。
5
今回交換するアルパインのスピーカー(右)と純正スピーカー(左)の
比較です。期待できそう?な感じです。
6
フロント同様、バッフルボードを使用しての取付です。
デットニング?しないのでせめてバッフルボードは交換します。
すこしは、違いがあるのでしょうね。
7
取替後です。こちらもフロント同様ネジのかかりが甘い?様な感じが
しましたが・・・均等に締めつけ、ガタ等なしです。
ここで、音出しの確認をしました。
普段2列目に座る機会がないですが、音の変化は大です。
8
スピーカーを取付、あとは、元にもどして作業終了です。
3列目に座っての確認ですが、サテライトスピーカーがほしくなりました。小遣い貯めなければ・・・・
整備手帳になってませんが・・・
交換作業を無事終えることができました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定例のオイル交換

難易度:

マフラー周辺部の切り込み加工

難易度:

車内清掃

難易度:

Ottocast A2AIR Pro取り付け

難易度:

DIRECTOR タッチスクリーンリモコン 取付

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「甲羅干ししてます」
何シテル?   08/13 12:03
☆やっちゃん@です。C27からE13へ乗換ました。 ボチボチ、チョコチョコ出現しますので宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

にゃんカラ(=^・^=) vol.75 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 12:07:51
結婚20年目!記念の二人だけの旅行(2015年11月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 10:46:18
日産 セレナハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 23:15:19

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
C27からE13へ乗換しました。 初めてのコンパクトカー?です。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26⇒C27へGW最終日に乗り換えました。 皆様よろしくお願いします。
ホンダ トゥデイ AF67 (ホンダ トゥデイ)
実家より嫁いで来ました。
スズキ アドレスV100 アドレスV100 (スズキ アドレスV100)
アドレスV100を所有して(中古車)13年が経ちましたが、 深刻なダメージもなく、通勤に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation