• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

【試乗】Mercedes-Benz C63 AMG

【試乗】Mercedes-Benz C63 AMG GWも2日目ですねー。
関東地方の天気は微妙です。。。
小雨がぱらついたりして。。。。

そんな中、2日目はメルセデスのディーラーに行き試乗してきました。

最近、各メーカーに行っては試乗をしている気が(^^;

まぁ、色んな車に乗って自分の130iの良い点、悪い点を知ろうかという130iへの親心です(ヲイ

今回の試乗車はC63AMGです。



\1,020万するんですね。。。
ライバル車はM3IS Fですかね。

IS Fは試乗しているので、乗り比べができます(^^)



ポジションランプはBMWみたいなイカリングでした。



リアはM3やIS Fと同様に片側2本ずつの4本出しです。
さすがにこのぐらいのエンジンとなるとリアのマフラーの4本出しはデザインだけではないのでしょう。



ブレーキキャリパーはAMG製。
見た目もかっこいいですね。
性能は言うまでもありません。。。



室内です。
センターパネルのあたりがチープっぽいです。
ただナビは明るくて見やすいです。
シートヒーターはありますが、シートクーラーはなかったです。



速度計はMAX320kmまで表示されます。
タコメータは小さくて見難かったのが欠点です。。。



エンジンはV8の6.3リッターです。
M3とIS Fと同じV8ですが、排気量はC63AMGが一番あります。
ストレートでは凄まじい加速を与えます。
信号が青になってからのアクセル全開でリアが滑ります。



AMGエンジンを作ったマイスターのネームプレートが印字されるようです。





これが試乗をさせてもらったC63AMGです。

【試乗の総括】

M3は乗ったことがないので、どうしてもレクサスIS Fとの比較をしてしまいます。
正直、そこまで欲しいとは思えません。
エンジンサウンドは・・・良い言い方をすると咆哮。悪い言い方だと物々しい音です。
好き嫌いは分かれるサウンドです。
アクセルON後のミスファイヤーも迫力はあるんですが、ちょっと下品なサウンドな気がします。
そういう意味ではIS Fの方がうまくサウンドチューンしていますね。

速度は半端なく出ます。
加速は最高です。
まさに直線番長!!!
信号青ダッシュでリアが普通に滑ってました。(もちろん滑り止め装置は作動していました)
どんだけパワーが有り余ってるんだ???
C63AMGの加速にはM3もIS Fも勝てないでしょう。

もちろんハンドリングもいいです。
コーナリング中にアクセルONしてもぶれる気配すらないです。

重量もあまり感じさせないパワーとブレーキでしたが、一番の問題はミッションです。
レクサスIS Fとは全く違い、シフトダウン時のブリッピング機能が・・・
ブリッピング機能はこのAMGから搭載らしいのですが、イマイチでした・・・
まだ開発の余地がありそうです。
これは自分には耐えられない症状です(笑)
あとダウン時の変速も遅いです。
うちの130iの方が早いといっても過言ではないです。
シフトUP DOWNのシフトレバーでの操作が左右というのも違和感がありました。

エンジン以外にそこまで魅力に感じるところがほぼ無しに等しいです。
でもブランドイメージがあるのでメルセデスを購入したいという走り好きにはちょうどいい車だと思います。

私も唯一メルセデスで買っていいと思うクラスになりかけています・・・
(買えませんがwww)

メルセデス好きの走り屋にお薦めです☆








ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2008/05/05 02:32:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

狭き門ですがエントリーします。
らんさまさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラでは、車関連(メンテナンス、改造、ドライブ)をメインに更新します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

REMUS レムスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 12:42:15
天気の良い週末、洗車した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 10:00:06
Taotronics TT-BR05 Bluetoothオーディオレシーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 17:19:28

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初のMINI車です! このかわいらしく、かっこいい車で楽しく過ごしたいと思ってます。
その他 その他 その他 その他
超最強なエコな1台。 体力付けて色んなとこに行きたいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて所有した車です。 「走る歓び」を教えてもらった車です。 速くはないですが、運転技術 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
憧れの車でしたが現実化しました。(約2年) 10年経っても現在に通用するデザインの車。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation