• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KUの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2019年2月23日

DSG(7速)オイル&エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エレメント交換
写真のピントが手前でわかりずらいですが、7.5の7速はエレメントの取り付け位置がミッションケースの上ではなく、横になっています。
インレットホースのボックス側を外し、ずらすだけでエレメントは交換できます。
横向きに取付られているので、ハウジングを緩めると残っているオイルが流れ出てきます。
事前にステアリングラックやサブフレームなど、周辺にウエスやビニールなどで処置をしておいたほうがいいです。
私はウエス数枚をハウジング下に敷いただけだったので、周辺がオイルだらけになり清掃が大変でした。
2
外したエレメント、ハウジング及び新品エレメント、Oリング
エレメント、Oリングを新品に交換。
ハウジングは24mmソケットで脱着。
締め付けトルク50Nm。
3
オイル交換
インシュレーターを外します。
7本のトルクスビス(たしかT25)で固定されています。
締め付けトルクは真ん中が1Nmで残りが2Nm
4
メカトロ側のプラグを外しオイルを排出します。
排出が終わったら新品プラグをトルク10Nm+45°で締めます。
5
次にギヤ側のドレンプラグ、さらに中にあるオーバーフローパイプを外しオイルを排出します。
6
オーバーフローパイプの締め付けトルクは3Nm
オーバーフローパイプを取付、ドレンホールに注入器具を取付、オイルを6ℓ抽入します。
注入器具は、重力で落とすタイプは純正オイルのボトルを使用するようなので、社外オイルを使用するためSchwaben 3-Liter Multi-Functional Filler Systemを使用しました。
7
使用オイルは前車でも使用していたモティーズM351です。
ミッショントラブルの多いR35GT-Rで、スポーツ走行もしましたがノントラブルでした。
8
注入が終わったら、エンジンをかけてシフトレバーをP・R・N・Dに各3秒づつ入れPに戻し、DSGオイルが35~45度になるまでアイドリングで待ちます。
気温10度ちょっとの日で35分程度かかりました。
オーバーフローパイプを2回転緩め、オイルが垂れてくるようであれば適正量です。
オーバーフローパイプを締め新品パッキンをつけたドレンプラグを締めてインシュレーターを戻して終了。

使用部品
フィルターエレメント 0GC325183
シール N91084501
シーリングワッシャー N0438092
プラグ N9096540

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングチェーンカバー及びセンサーマグネット交換

難易度: ★★★

アシストグリップ部分からのビビリ音(その2)

難易度:

DSGオイル交換@131,000km

難易度:

DSG,ハルデックスオイル交換

難易度:

アシストグリップ部分からのビビリ音(その3)

難易度:

前後デフ/ハルデックスオイル交換@131,000㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NSXに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R35 GT-R LED打ち換え作業 vol 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 09:00:58
電動ファン用リレーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 08:57:29
電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 08:56:27

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ATからMTの換装車です。 いつかは乗りたいと思っていましたが、昨今の相場上昇に焦り、妻 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
人生初外車。 サーキットから普段の買い物までこなせる上に、小回りもきくいい車です。 乗り ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
タービン、カム、ガスケット&ゲトラグ6MT仕様でした。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
日産 NISSAN GT-Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation