• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つん。の愛車 [ビューエル XB12R]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

スクリーン交換、メーターランプ交換など(10,750km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨日はクルマイジリ。そして今日はバイクイジリ。
いじってばっかり。自分でも毎週なにやってんだろ?と思いつつあります。

まあ、好きな事やってるんで問題ないですけど。

今日はまずメーター外してメーター内の電球を交換
ニュートラルランプが点灯しないので交換しました。
基板にダークグレーと書いてある50mAの球を通販で買った小糸製作所の白(60mA)に交換。ライトグレーと書いてあるのは80mAらしいので今回は交換せず。
だが、しかしニュートラルランプ点灯せず。
ニュートラルスイッチのケーブルも新品に交換済なので、ニュートラルスイッチの故障ですね。
薄々感づいてましたけど。。。
ニュートラルスイッチの交換はいろいろ大変なので、スイッチを持ち込みで買ったショップに交換お願いする予定

次は結構前に購入してあったスクリーンの交換
ゼログラビティのダブルバブルスクリーン。
高速巡航が楽になるらしいです。
赤いスクリーンが欲しかったのでカラーオーダーの特注品です。
結構納期かかりました。
うむ、カッコイイけどホントに交換あるのかな?

次はエンジン温度センサーを新品に交換
だが、しかしセンサー交換用に購入したソケットが肉厚過ぎて下まで入らず。。。交換は諦めた。
これまたショップに交換をお願い予定

お次はスピードセンサーを新品に交換
だが、しかし固定している六角穴ボルトがミリではなく3/16インチと判明。。。
インチの六角レンチないのよ。
これは工具さえあればできるけど、今日はもうやる気なくなったので後日やります。

そんな訳でやりたい事が半分しかできなかったけど、まあそれもまた良し。

とりあえず再来週の12/16-17はまた #ビューエル でキャンプに行ってくる予定です。今度こそ寒い中焚き火で暖を取る冬キャンプ。
楽しみ!
2
作業前のノーマルスクリーン。
これはこれでヨシ。
そして赤がカッコイイからダブルバブルも赤にした
3
メーター内のランプ交換のためにメーター外した。
難しい作業ではなかった
4
メーター分解して基盤見る
ランプの横に色表示があって親切(ダークグレーとかライトグレーとか)
流石メードインジャパンですね
5
もともとダークグレー(50mA)だったランプを小糸製作所の白(60mA)に全部交換

ライトグレーは80mAなので今回は交換スルー
6
そして、やはりニュートラルランプは点灯せず。。。
まあ予想通り。
ニュートラルスイッチの不良です。スイッチ交換は割と大変なのでショップに依頼します。
そのためにショップで購入したのです!!
7
どうしても赤いスクリーンにしたかったので、赤でカラーオーダー
特注品になるので結構納期がかかりました。
8
カウルからスクリーン外して交換します
9
これが新品のダブルバブルスクリーン(赤)
10
ここのナットの移植が地味にめんどくさかった
11
そして完成。
うむ、効果はあるのだろうか?
まあよい。
12
エンジン温度センサー
暗くてよく見えないね。
一度ショップに交換してもらってます。
中古センサーに。
13
今回新品エンジン温度センサー入手したので自分で交換したかったけど、ソケットが奥まで入らず。
交換は諦めた。
旋盤とかサンダーとかあればソケットを削れるんだけど。。
まあよい。
14
スピードセンサー
これも予防整備で新品に交換したかったけど固定してるボルトが3/16インチの六角穴だった。
工具が無いので今日は諦めた。
Amazonで工具買ってリベンジします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラディアスガラスコーティング

難易度: ★★★

クラッチ調整(11,065km)

難易度:

O2センサー交換(11,741km)

難易度:

パーコレーション対策、IAC清掃など(11,669km)

難易度:

エンジンオイル、プライマリオイル交換(11,646km)

難易度:

クラッチケーブルブーツ交換(11,646km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NSX-Rのチタンシフトノブをゲット! http://cvw.jp/b/194326/47789588/
何シテル?   06/19 00:35
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] 交換&ステアリングスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:20:26
[ホンダ シビックタイプR] ステアリングスイッチの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:17:28
ホンダ(純正) ヘッドライト/ヘッドライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 20:44:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
2023年7月7日に買取業者に売りました。 次のクルマを契約してしまったので。 とても使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation