• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じんみちの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

ウェザーストリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席の窓を開閉する度にビビリ音が出てました。
気になりつつも放置プレイ。
気付くと窓に沿ったゴムが無くなり、雨がドアの内側に流れ込むようになってました…
2
最近になってリアも窓の開閉でビビリ音が出るように…
気付くと、ゴムが切れ始めてます。
うーん。そろそろ限界か…

と言う事で部品をお願いする事に。
フロント(片側) 6000円弱
リア(片側) 6000円ちょい
でした。


ちなみに左側だけ交換。
右側はまだ音も出てないので様子見に。
3
フロントは、この部分にネジ止めされているだけでした。
ドアの裏側にあるネジを外し、サイドミラーの隙間からスライドさせれば簡単に外れました。
4
上が外したもの、下が新品。
見事にゴムが切れてました。
5
リアは、ちょっと面倒でした。

リア窓の室内側の三角メクラ蓋を割らないように(これが一番難しい)外すと、黒いネジが2つ見えます。
このネジを外し、更に真ん中のクリップを抑えながら外側の三角メクラを取ります。
6
左側は室内側からネジを外し、
右側は爪で引っかかっていますので抑えながら、古いウェザーストリップを外します。

ちなみに、古いプラスチックの爪は硬化しておりすぐ折れてしまい、力ずくで破壊して外しました。

取り付けははめてネジ止めするだけ。
7
交換後のフロント
8
交換後のリア
これで雨の日も安心!(笑)

こんな元は艶無しだったんですね。
10年以上経過してテカテカになってました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度: ★★

リヤデフオイル交換

難易度:

エアコンガス補充、添加剤補充

難易度:

走るけど┅

難易度: ★★

パノラマルーフ

難易度: ★★★

フロントデフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガ 中華LEDバルブ →Valenti LEDウインカーバルブ SE04 https://minkara.carview.co.jp/userid/1943364/car/1456737/6542588/note.aspx
何シテル?   09/12 22:26
じんみちです。よろしくお願いします。 HCR32→DC2(R)→BH5→YA5と乗り継いだ、2児の父親です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドランプ本体の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:00:38
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 23:00:13
前期⇒後期型ヘッドライトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:34:46

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型のスバル エクシーガGT(YA5)に乗っています。 運転時の不満、不安な点を解消すべ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
入社数ヶ月後で購入した人生初めての車です。 良くも悪くもこの車で、運転も改造も、そしてそ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
結婚直前に買ったDC2のタイプR(98)。前車がなぜか4ドアだっただけに家族ができること ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車。はじめての四駆。 ずっと、スポーティカーを乗り継いでおり、初めてのファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation