• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ@千葉/の愛車 [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:2015年9月12日

T10バルブLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いいお値段のFIESTAですが、ライトバルブ系は全てハロゲンだったり電球だったり。。。
スモールライト点灯時のヘッドライト下のポジションライト以外はLED化されておらず、ちょっと・・・な感じ。
尼さん見てたらT10 LEDがまとめ売りで安かったので購入して交換。

写真はナンバー灯(右のみ交換時)ですが、他にラゲッジルーム灯、ループランプ、マップランプも交換。
足元を照らすルームランプはウォームな方が良いかな?と思い未交換で。

耐久性はまだ判りませんが、取り敢えず初期不良の点灯不良はありませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検(od61038)

難易度:

オイル交換ランプ

難易度:

フィエスタ 19年目の車検 合格

難易度: ★★

タイヤ交換とかバーストからの組み替えとか。

難易度:

アンテナ交換

難易度:

【フィエスタ】バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月13日 6:12
おはようございます!

フィエスタはホント電球多いですよね~。イマドキのクルマじゃないです(笑) T10はいたるところで使われているので、まとめ買いは得策ですね♪

室内は暖色系を選んでいる自分ですが、ライセンスランプは、視認性も考えて、明るく白いタイプを選んでます。
コメントへの返答
2015年9月14日 11:57
室内足元とグローブボックス内は取り敢えず暖色のままが良さそうだったので、電球のままですが・・・
調べるほど細かい部分でコスト下げの為か微妙なところがw

交換できる部分とそうでなさそうな部分とありそうなので、調べつつチョコチョコ自分好みにできれば、と。

プロフィール

表示名を変えました。 以前はDaisuke_と名乗っておりました。 よろしくお願いします。 2013年7月から乗っていたプジョー206XS(RHD/1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 16:44:51
イギリスからのお届け物 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 01:02:29
フィエスタのバルブ適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:53:30

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2015年9月5日納車。 私的にクルマ人生で初の新車購入が外車!
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ソアラの後、中古5年落ちで入手。 2.0L→2.5Lへの排気量アップの恩恵は大きかった。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
記念すべき初代。 知人を介し個人売買で入手。 2.0LのAT車でした。 2.8GTのホイ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年ぶり?の自己所有車はなぜかほぼ10年落ちの206XS! 見た目優先?で楽しみますか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation