• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいすけ@千葉/の愛車 [フォード フィエスタ]

整備手帳

作業日:2016年7月18日

安過ぎるパーツはやはりそれなりでしかないと言う事だった。。。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
すみません、写真無いです・・・><;;

以前LEDに交換した
・室内灯
・ナンバー灯
を、今回激安中華LEDを買ってみたので(いや、前回も中華ですが・・・)試しに付けてみましたが・・・
2
暗かったり、チャちかったり、色々不安な感じだったので戻しました・・・

今回戻して付けてるヤツも実は無駄に熱を持つんでそろそろヤバ気なんで、次はちゃんとお金出してマトモなの買う事にします・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンテナ交換

難易度:

【フィエスタ】バッテリー交換

難易度:

12ヶ月点検(od61038)

難易度:

オイル交換ランプ

難易度:

フィエスタ 19年目の車検 合格

難易度: ★★

タイヤ交換とかバーストからの組み替えとか。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月18日 23:24
こんばんは!

膨大なLEDメーカーの中から、値段と性能のベストバランスを見つけ出すのはとても難しいと思います。
個人的にお勧めなのはIPFです。値段は高いですが、国産にこだわった高品質です。フィエスタとの相性も良く、他のメーカーのLEDで起こったアドバンスキーとの不具合も、いまのところ発生していません。
コメントへの返答
2016年7月19日 16:08
あれこれ安ものをプジョーの頃から試してますが・・・さすがに中当たりはあっても大当たりは無く・・・><
その都度交換するもの面倒な場所もあったりするのでIPFやPIAA、ピカキュウ辺りのそれなりの値段だけど信頼性もそれなりに高いのがやはり良いのかな~~と思います。
IPFの情報はありがとうございます♪
参考にして選ばせて頂きます!
2016年7月20日 7:44
ウチの激安中華LEDも逝きました(*_*)
室内は一部まだ生きてますが、ナンバー灯は1週間もたなかったです(T_T)
コメントへの返答
2016年7月20日 13:07
バンバン交換するの前提であれば気にもならないんでしょうけどね・・・
さすがにそこまでは><;

プロフィール

表示名を変えました。 以前はDaisuke_と名乗っておりました。 よろしくお願いします。 2013年7月から乗っていたプジョー206XS(RHD/1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 16:44:51
イギリスからのお届け物 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 01:02:29
フィエスタのバルブ適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 11:53:30

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2015年9月5日納車。 私的にクルマ人生で初の新車購入が外車!
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ソアラの後、中古5年落ちで入手。 2.0L→2.5Lへの排気量アップの恩恵は大きかった。 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
記念すべき初代。 知人を介し個人売買で入手。 2.0LのAT車でした。 2.8GTのホイ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年ぶり?の自己所有車はなぜかほぼ10年落ちの206XS! 見た目優先?で楽しみますか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation