• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

そろそろ取替えますか・・

そろそろ取替えますか・・ Lizard号もこの春に二度目の車検を受けまして。

早いもので6年目に突入しました。

久々のブログで何ですが、親バカ(ロドバカ)っぷりを
書かせていただきたいと思います。


これまでボディを凹まされた以外は、全くトラブルもなく
快適なロドライフを楽しむ事が出来ました。

近ごろ思うのは
6年目にして衰えるどころか、ますます楽しくなっている
ロードスターライフ。


大して弄ったりもしていないのですが
(これが奏功しているのかもしれませんが)

本当に脂が乗ってくるのはまだまだ先(予定)という
末恐ろしい今日この頃です。


バッテリーも、初期の元気こそありませんが
毎日サッとエンジンに火を入れてくれます。

プラグも焼けてきたものの、
先ごろ日帰りTRGした折には、618km無給油で
14km/l 台の燃費をマークし、快調そのもの。

換え時はいつ訪れるんだろう・・

駆動系を含め、ロードスターの純正パーツの信頼性には
感心させられます。
(偶然ノントラブルなのかもしれませんが)


しかしながら、わずかではありますが
気になる部分が出てきたのも確か。

転ばぬ先の何とやら・・
そろそろ少し手を入れても良い頃かと思います。


ゴム系のパーツ、プラグ・バッテリーなどの電装系
ショックのメンテなんかもメニューに入れて・・と


リフレッシュした時の、僅かながらも感じる新鮮さに
長く乗り続ける歓びを再発見しそうな・・

何やら「侘び寂び」にも似た、自己満の悦楽が
待っているような気がして、


ん~、たまらんです!


購入した頃は、あれをこうして・・とか
ここはこう弄って・・とか

それはそれで楽しかったのですが、

今はそれに加えて
乗り続けること、維持することそのもの
経年変化でエージングしていく乗り味・・と

どうも上手いこと書けませんが


「普通に乗っているだけなのに何故か楽しい」

という、

肩の力を抜いた、心地よい愉しみにも浸っております。。



ダラダラと長文失礼しましたm(_ _)m
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/06/14 23:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 23:46
いや~まさしく同感なのです。

ソード機は平成8年車。
新車から早いもので14年です。

いかにいい状態を維持して長く乗るかがテーマになっています。

お互い、じっくりゆっくりまったりロドを楽しみましょう♪
コメントへの返答
2010年6月16日 7:56
14年ですか~!

手放さずに乗り続けてこられたこと、尊敬致します。

年輪のように年月を積み重ねると、
「愛車」 が 「愛機」 と呼ぶに相応しくなってきますね!

今後とも宜しくお願いします☆

ありがとうございました。
2010年6月15日 18:10
この写真、懐かしいですね♪

NBと言う車は、降りてから、その良さがより分かる車かもしれません。
私は、NBでチューンを急ぎすぎたので、今回のRX-8は、ノンビリ楽しもうと考えていますが、約1年乗ってみて感じるのは。。。
"運転する楽しさ"問いう部分では、RX-8は確実にNBに劣ってしまいます。
買い換えた事に後悔はしていませんが、正直少しだけ"勿体無かったかな??"と思うこともあります(苦笑)

"普通に乗っているだけで楽しい"と言う車は、これから先、どんどん少なくなるように思いますので、リフレッシュを交えながら、NBを大切にしてあげてください。

私も、そろそろ、RX-8で欠けていると感る部分を、"街乗りで楽しい"をコンセプトに、少しずつ調律していこうと思います。
お楽しみに♪
コメントへの返答
2010年6月16日 8:12
降りてから、その良さがより分かる

本当にそう思います。

私もNB1を降りてから、普通のクルマに乗り換えて、移動の楽さは手に入りましたが、どこまで行っても何か足りないものを感じ、僅か一年半で戻りました。

しかしながら、若いうちはきちっとしたコンディションのクルマで走りこんで、腕を磨くのは大いに良いことと思います。

今は「欠けている」と思っていた部分が、乗り続けていくことで、幾年後かには「味わい」に感じるかも知れませんしね^^

愛車エイトの熟成、楽しみにしています☆

ありがとうございました。
2010年6月15日 21:02
先日は意外なところでお会いできて楽しかったです^^ 私のは9年生になるので、いよいよブッシュやマウント類にヒビや割れが出て寿命がきました。ちょっと大味な楽しみ方をしているせいもありますが(汗
今年も軽井沢を訪れて思いましたが、皆それぞれのやり方でロドライフを楽しんでおられてどれが一番じゃないところが、やっぱり良いなと^^
コメントへの返答
2010年6月16日 8:11
こちらこそ先日はお邪魔しました☆

思わぬところでお会いしたりするのも、ロドの楽しみの一つかもしれませんね!

そんな偶然でも、誰の愛車かすぐ判るのが面白いと思いました。

今後とも楽しんでいきましょう!

ありがとうございました。
2010年6月16日 7:24
はじめまして!

hiroadと言います。
以前から何度もお邪魔して、色々と参考にさせて頂いていました。
久しぶりにブログを更新されていたので、この機会に御礼申し上げます。

実はコンマフのver2を検討しております。
Lizardさんのインプレも大いに参考にさせて頂いていますが、その後の経年変化などいかがですか?
コメントへの返答
2010年6月16日 8:43
はじめまして☆

これといったモディファイなどありませんが、少しでも参考にしていただけたなら幸いです。

コンマフver2ですが、特に変化はありません。
エンジンから遠いこともあり、焼けも非常に緩やかなものです。雨の日にもガンガン乗りますが、鏡面仕上げのタイコ部分も拭くだけでキレイになります。
(乗り方にもよると思いますが・・)

コメントありがとうございました。
2011年3月22日 21:30
ご無沙汰しております。

「降りてから、その良さがより分かる」を実感して愛車を取り戻しました。
二度と手放すことなく、どちらかが朽ち果てるその日まで、愛車と過ごしたいと思っています。

プロフィール

モットーは「毎日を楽しく!」です^^ Lizard号の心得 ・気張らない ・環境にやさしく ・さりげなく ・スポーツカーであることを忘れない ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

hidemitu326さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 21:42:14
TEINさんのホンダ フィットハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/17 20:03:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気軽に乗れて、手間いらず。 トップを下ろせば別世界♪ 飛ばしても気持ちいいけど ゆっくり ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
家族も運転できて、しかも後部座席に人が乗れる! これ一台でなんでもこなす、 まさにス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
小さくて、とても楽しい車でした。 赤と白ですごく悩んで、購入の日がどピーカンだったので赤 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation