• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三百五十チョパ吉の愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2013年3月20日

ラゲッジパイプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
脚立や、門型(重量物を吊る為の物)等を積むために作成。

うちの会社は機械加工も行なっており、材料がいっぱい転がっているので、よさそうなパイプをこっそりクスね、使えそうな金具をホームセンターで探してきて組立。

なぜ、作業時間が3時間以内になっているかというと・・・、

イレクター用の金具を買ってきたのだが、パイプサイズと合わず、樹脂カラーを切削加工で製作して何とか取り付けたからw

仕事柄加工は得意なのでよかった^^


肝心の使い勝手は・・・、
固定バンドを買っていないので、まだろくに使っていない!
ので、なんとも言えませんw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷室・ベット部にミニテーブル作成

難易度:

荷室リフォーム

難易度:

傘ケース

難易度:

フロントドア デッドニング

難易度:

デッドニング(ルーフ&サイド)

難易度:

デッドニング(スライドドア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これより、聖地BodyLineへ出発致します!
居眠りして、別の聖地へ行かないことを願っていてください(笑)
今回は、何回路肩沿いの白線に起こされるのやら・・・^^;」
何シテル?   09/20 20:28
三百五十チョパ吉です。よろしくお願いします。 実は誰かの弟ですw すでに、自分のお金が許す範囲での事はし終わってしまったので、今後更新するかどうか・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバンに乗っています。 主に仕事で、ファミリーカーとしても使用出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation