• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五右衛門君の愛車 [メルセデス・ベンツ Vクラス]

整備手帳

作業日:2021年8月22日

ルーフレール フット 取り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
純正のルーフレールに付けていたルーフバーの取付部[フット]がボロくなってきたので、量販店にて合いそうな物を物色w

THULEの7104番のフットが取付出来そうなので駄目元で購入しました。
2
購入したフットセット
フット[取付の足]が4個入っています。
3
品番は 7104
を購入しました。
コレが純正の作りに一番近いw様だったので18,000程しましたが、ダメ元で勉強と思い購入。
4
買ってきたルーフフットのT部分がルーフあのミゾにスライドして入れるのだが少しキツめだったが入った。
フット側が硬質プラスチック製だから少しヤスリで削ると楽かも。
5
プライヤーで少し挟んで狭めます。
6
狭め無いとレールバーのスライド部分に入りません。
7
キツめですがグリス等を塗布したら軽く叩きながらスライドさせ入れていきます。
8
内側のT部分がルーフバー溝に入ったら最後は外側のT部分を入れて行きます。
コイツは硬質プラスチック製なので特に気をつけてボルトをハンマーで軽く叩きながら入れて行きました。
T部分はプラスチックなので少しヤスリで削ると楽に入ります。
削り過ぎると強度が不安なので自分はやりませんがw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

21年目の車検

難易度:

二度目のアルミホイールへのガラスコーティング

難易度:

ヒッチメンバー取付 CURT13276

難易度:

メルセデスベンツ唯一のワンボックスタイプ。Vクラスのガラスコーティング【リボル ...

難易度: ★★★

アルミホイール ガラスコート

難易度:

エンジンハーネス不良、メーター不良、エンジンマウント交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バック音
鳴らなくなった!誰か設定とかやり方わかりますか?」
何シテル?   02/25 19:03
五右衛門君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンビエントライト w447 vクラス v220d  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 05:08:05
でーぱぱさんのメルセデス・ベンツ Vクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 20:32:22
メルセデス ベンツ 3列目シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 23:17:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
かって正解!国産のミニバンにはない優越感と安心感が桁違い!?(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
悪路に強い車が欲しくて(;゜0゜)
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
通勤とキャンプなど気を使わない車を足代わりに購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation