• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n7のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

やはり、シトロエン

マツダアクセラ、いいと思いました。日本車だったら、これはあるなと。
でも、いつも同じ感想ですが、日本車に乗ったあとだと、シトロエンのらしさを感じます。C4は、クルマ全体がゆったり動くし、静かで滑らか。

そして笑みがこぼれるのが、自分でもわかります。
こうだと知ると、どうして他にいけましょう。
Posted at 2013/09/11 23:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

アクセラで能登

アクセラで能登出張先では、レンタカーを借りて少しドライブしました。列車とタクシーを乗り継ぐなら、自分でドライブしてしまおう、というわけです。
今回は、マツダアクセラ1.5。おろしたての新車です。これも最新のモデルらしくいいクルマでした。直進性は良く疲れません。普通に走る程度で、何ら不足ありません。CVTも慣れれば楽しい。半日で130km走って燃費は17.6 km/l。さすがですね。C4だと15km/lがいいところでしょう。
その一方で、C4の方が良いのは、静かなこと。好みの問題ですが、ゆっくりした動きであることなどです。エンジンのパワーも1.6のC4が上です。
でも、アクセラ、シトロエンがなければ、悪くありません。
それにしても、北陸ではシトロエンをよく見ました。東京より目立ちます。いいディーラーがあるのでしょうね。
Posted at 2013/09/08 17:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

高速走行

一昨日、いきは中央道、帰りは圏央道、関越道と、高速主体で200kmほど走ってきました。途中渋滞もあり燃費は15km/lぐらい。高速道路では、シトロエンらしいゆったりした乗り心地ですね。新しいピレリも静かです。

その一方で、後ろから煽られて止むに止まれず出した1x0km/hではステアリングホイールに振動も感じ、ホイールバランスが完璧じゃないのかな?と思ったりもしました。調整してみましょう。

それにしても、暑い日でした。
Posted at 2013/09/05 07:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

8月の燃費記録

最初の1ヶ月。MFDによるデータ。
走行距離 878km
平均燃費11.1km/l
平均速度 23km/h

上出来です。
Posted at 2013/09/01 10:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「プジョーのGTi。左ハンドルで乗れるのはありがたいです。 http://cvw.jp/b/1954482/45993577/
何シテル?   04/02 14:03
BX→クサラ→C4→C4ピカソと、これでシトロエンは4台目。ゆったりしたリズムが好きです。この波長が私には合うようです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
MT車が絶滅する!んじゃないかと慌てて入手しました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルの低ランニングコストに期待して、ツアラーとして導入しました。C4の姿も好きです ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 1.6(ABA-B5)に乗っています。 2022年7月 手放しました ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
妻も運転できるように新たに導入。ボディのしっかり感に感心です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation