• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルマニアックのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

DAM at 福島〜茨城 Dec.2016

DAM at 福島〜茨城 Dec.2016

2016.12.13 Tue.
福島県田村郡小野町 ①こまちダム



福島県石川郡石川町 ②千五沢ダム


再開発事業中→2020年完成予定。。。レア?
...タイムリミットまでなんとかもう一基 w



諦めない心と気合アクセレーションw で(^。^)
↓ 真っ暗だけど、前回行けなかった
福島県西白河郡西郷村 ③堀川ダム



2016.12.14 Wed.
明けて翌日。
茨城県のカード配布は平日のみが多いので、
チュア〜ンス!!
茨城県笠間市飯田 ④飯田ダム



茨城県東茨城郡城里町 ⑤藤井川ダム


藤井川ダムは洪水吐が見所?



茨城県常陸太田市 ⑥竜神ダム


頭上の竜神大吊橋からは悲鳴が..... (爆)



茨城県高萩市 ⑦花貫ダム



茨城県日立市十王町 ⑧十王ダム


ちょうどダム噴水が見られました。


ダムサイトのロゴ、旧METALLICAな立体文字っぽくて?、気に入りましたw


なんだかんだで8枚新たにGet !



Posted at 2016/12/14 18:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

1980年AMA化!

1980年AMA化!理想のスタイルに近づけるべく、
”三鷹ワークス”に預けて、1ヶ月半〜

本日シェイクダウン&浜松へ帰還となりました(^^)



①ノーマルベース鉄トラススイングアーム


モチロン太タイヤ逃げもしました。
このワンオフ感〜 ♫ 好き w


ショックの逃げもたっぷし、オケー (^o^)



②Lay it Down!!
タンデムステップ残しなんで
ワークスアングルは敬遠...
→モリワキアングルで。
&ショックは36Pをサグって活用〜良い感じ。


スイングアームピボットから365㎜
PAMSは370㎜でした。。。5㎜差は大きい。



③コダワリのワークス風バックステップ


バーは丸Zのタンデム用。
フレーム直マウントの絶妙ポジション
気に入りました^ ^
ラバーステップ快適&ブーツに優しい。


サイドスタンドもペダルとリンケージ逃げの都合、形状変更。傾きも減りました。
板要らず!



④ラバーマウントオイルクーラー
with 左右カラーカット&側面穴開け。
...ケチらずアールズコアにすれば側面はフラットだったのに。。。一つ勉強。


6番ホースのクリアランスのお陰で吊しアウトプットにて上回しも無事収納。



⑤AREAスーパーバイクバー
+40㎜ワイド化! (テコの原理で腕力を補助)
ノーマルとコンチの良い所採り。



⑥マフラーカチ上げ&セラコート
もう錆びないのかなあ? 嬉しいなあw


お約束カッティングでカーカー文字
焦げたらお客様に作ってもらいまーす(^^)



⑦オトコらしくファンネルへ
MJ122 SJ60 AS7/8


隔壁も作ってもらいました。


あとはドレミさんから連絡待ちのアレ!
アレの広告見てMkⅡ買ったんだからw
=センターリブ付きじゃなきゃ絶対にダメ(^^)


Posted at 2016/12/03 18:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「俺的一番カッチョイイZ http://cvw.jp/b/1965152/47672418/
何シテル?   04/22 18:41
メタルマニアックです \m/ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

木目調クラシカル空調パネル完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 07:28:44
DELKEVIC Exhaust System 4-1 S/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:33:50
スペアタイヤ用にアルミホイールを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 18:18:29

愛車一覧

スズキ GS1000 Skunky (スズキ GS1000)
野暮ったさがカッコ良いと思えるか? 今、スゴク思う。。。 2023年 28,300m ...
スズキ カプチーノ トータス21R (U.L.W P-89) (スズキ カプチーノ)
21R 後期3.1です。 気になった部分の補修&カスタムは概ね完了しました ^_^ エン ...
スズキ ジムニー Stroppe Baja Jimnny JA22W (スズキ ジムニー)
2号機 JA22W 〜BAJA1000仕様〜 スモールボディのK6Aは 長距離&高速走 ...
カワサキ Z1000 Mk2 ブラックビューティー (カワサキ Z1000 Mk2)
憧れのマークツー(^^) 1980年式 A4。 マークワンKZ1000と共に楽しんでいき ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation