• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぺりんの"ギャルイース" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2015年6月5日

ドアミラーを電動格納させてみたくなりました♪その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドアミラーを取り付けたら、ミラーから出ているケーブルは穴を通さず、そのまま下に引き伸ばし、新しいケーブルと接続します。
2
運転席側の足元右側の内張りをはずします。

元々のケーブルはグレーのカプラーに接続してましたので、新しく配置したケーブルもグレーのカプラーに挿します。
3
助手席側も足元左側とグローブボックス下の内張りをはずし、赤○のコネクターに新しい配線のコネクターを差し込めば、完成です♪

基本ポン付けですが、部品代が結構かかるのが難点ですな~(爆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウッド調パネル取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

☆アーシング☆

難易度:

飛鳥の気がついた時の点検、空気圧、

難易度:

タイヤ空気圧調整追試…

難易度:

サイドミラーOH グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月5日 10:43
はじめましてこんにちは。
凄いですね。
私も電動格納ミラーにしたいと考えております。
意外と大変そうですね・・。^_^;
お聞きしたいのですが、ミラーは前期と後期では違うのでしょうか?またいくらくらいかかりましたか?あとスイッチも変えましたか?
質問ばかりですいません。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年6月12日 11:43
返信遅くなりまして、申し訳ありません。

ミラーの交換はそんなに大変ではないかと思います。
前期後期の違いにつきましては、恐らくないと思われるのですが、一応ディーラー等で確認していただきたく思います。
価格については、ケーブルが左右で12,000くらいかかると思います。
それと、モーターつきのミラーと格納スイッチ付きのパワーウインドウスイッチがかかりますが、自分はケーブル以外をヤフオクで仕入れました。
恐らく送料等入れて、総額2万円を超えるのではないかと思われます。

プロフィール

「ログイン出来てしまいました! http://cvw.jp/b/1967187/44538063/
何シテル?   11/04 15:15
初めての日産車 初めてのミニバン 初めての新車 2011年12月の納車からかれこれ・・・ 月日は経つのが早いもので・・・ 目指すところは、特に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バディと男2人旅 名古屋~九州編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 00:57:18
メーターパネル LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 12:37:49
? 85mm H3 タイプ フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 17:13:32

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
日頃、遠出するときはこいつに乗ってウロウロしてます(*´艸`)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
みんなで好きなときに使っています♪ 小回りきいて便利です(*゚▽゚*)
日産 キューブ 日産 キューブ
可愛く仕上げたいですね
ホンダ フィット Ms.フィット (ホンダ フィット)
さて、どういう風にいじっていこうかな・・・。 4WDじゃなくてもよかったんだけどな~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation