• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒のバイク乗りの愛車 [ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)]

整備手帳

作業日:2012年2月11日

テールランプのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テールランプをLEDにしました。これまでの電球と比べると全長が5mmほど長くなりました。
2
比較のために右をLEDにしてみました。ライトを付けるとこんな感じです。LEDの方が暗く感じます。
3
ブレーキをかけると、こんな感じです。やはりLEDの方が暗く感じます。
4
両方LEDにしてブレーキです。まあ許容範囲でしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スレーブシリンダー交換

難易度:

セミフルパワー化

難易度:

VTR1000F ハンドルグリップ交換

難易度:

59,897km オイル交換

難易度:

メーター照明LED化

難易度:

VTR1000F ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黒のバイク乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
21年ぶりに、買い換えました。 これでのんびり走りたいと思います。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
98年式、ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)に乗って ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
中古のTodayを入手しました。これで運動不足に拍車がかかります・・・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation