• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さえあきの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2006年4月30日

GDB-E純正インタークーラー(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
GDB用のボンネットフードに続き、今回はGDB(E型)純正インタークーラーを取り付けます。
ちなみにGDB純正インタークーラーですが、E型からはサイドタンクの形状(上が凹んでますね)と、吸気ダクトの構成が高効率タイプに変更されています。
その他、ブローオフバルブの開弁圧もGDA用とGDB用では違うそうなので、GDAに移植する場合はブローオフバルブごと交換するとより効果的かもしれませんね。
2
● ノーマルインタークーラー

GDB用に比べると、横幅が一回り小さめです。
パワーの立ち上がりも早く、これはこれで便利なのですが、さらなるパワーを求めて換装します。
エンジンルームのドレスアップ効果も重要だったりします。(笑)
3
● インテークダクト交換

ボンネットフード裏についている、黒いカバーをGDB用のものに交換します。
作業の詳細は、ボンネットインテーク交換のコーナーを参照してください。
インタークーラーの大きさが変わる分、GDB用は大きめの開口部となっています。
4
● タワーバー取り外し

見た感じそのままでも行けそうなのですが、実はひっかかります。
横着せずに外しましょう。
STiゲノムのタワーバー、非常に外すの面倒です。(T_T)
5
● 純正インタークーラー、ステー取り外し

タワーバーが外れたところで、純正インタークーラーを取り外します。
インタークーラー両サイドにある取り付けねじを外し、画像赤丸部分の配管を抜くとインタークーラーは取り外せます。
なお、取り付けをしやすくするため、助手席側のステーを取り外しておきます。
ステー付けたままだと、インタークーラー取り付け時に、知恵の輪状態に・・・
6
● ブローオフバルブ配管取り付け

ここから、いよいよ新インタークーラーの取り付けとなります。
まずはインタークーラーからブローオフバルブを取り外し、先に配管に取り付けます。
インタークーラーから分離せずにいっぺんに取り付けることもできるようですが、作業の難易度は相当上がります。
ガスケットは350円程度で入手できるので、できれば新品に換えた方がいいでしょう。
7
● タービン側パイプ取り付け

インタークーラーを仮設置して、先に裏側にあるパイプを取り付けます。
タービンにつながるパイプなので、弛まないよう奥までしっかり差し込み、ホースバンドをしっかり締めます。
8
● インマニ側パイプ取り付け

ここも大事な配管です。
しっかりと差し込み、ホースバンドを締めます。
パイプの中にゴミでも残っているとエンジンに吸い込まれてしまいますので、要注意。

~GDB-E純正インタークーラー(その2)へ続く~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

冷却水交換

難易度:

ウインカーレバー延長 / Daikei ウインカーレバーポジションアップキット ...

難易度:

GDAに9J+38を入れる‼️

難易度:

1年点検と塗装

難易度: ★★

タイヤ裏組み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー シフトブーツ・アルカンターラ仕様 http://minkara.carview.co.jp/userid/197057/car/2325492/8904356/parts.aspx
何シテル?   12/24 16:34
最近は、馬力よりも質感向上に興味津々。 歳かしら・・・(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キュルキュルと不快な音がするので… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 08:15:17
車内外 温度計 取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 12:38:17
リアドアにスタビライザー取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:50:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5代目の愛車。 いじりたい気持ちを抑えて、ジェントルに。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4代目の愛車。速くはないけど、楽しいクルマ。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3代目愛車のWRX 2003 V-Limitedです。 オーナーもいい歳なので、ジェント ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2代目の愛車です。 非力なNAですが、非常に楽しいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation