• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUKUの"チンパン5号" [ホンダ ハンターカブ]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

グリップヒーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
快適な冬の通勤の為にグリップヒーターを取り付けます。
今回は色々悩んだ結果、エンデュランスのグリップヒーターHG115汎用タイプを選びました。車種専用も設定がありましたが欠品中でした。合わせてキタコのスロットルパイプに組み合わせます。キタコのスロットルパイプは20%ハイスロ化するものです。
2
キタコ スーパースロットルパイプ
901-1153900 ¥660税込
ハンターカブは約20%ハイスロ化
3
以前、USB電源を取り付けた際に余っているサブ電源ソケットカプラーに接続します。
4
主に左側のカバー類を外します。
5
シートのすぐ下の予備のサブ電源カプラーに繋ぎたいと思います。
6
バッテリーのプラス側のすぐ横の予備カプラーです。
7
パッケージを開封します。
8
グリップヒーターの電源ケーブルです。赤黒のギボシ端子を予備電源カプラーに接続する為に一度切断します。
9
先にスロットルパイプをキタコのスーパースロットルパイプに取り替えます。
10
グリップヒーターを取り付けます。スロットル側。スロットルを回した時にケーブルが干渉しない位置で取り付けます。
11
グリップヒーター、左側。
こちらもケーブルが邪魔にならない位置で固定します。
12
配線が完了しました。スイッチは別体型の電圧計付きです。
13
通電確認しました。夏は電圧計として機能します。
14
取り付け完了しました。
エンデュランスのグリップヒーターは
LED輝度調整
レギュレート機能
最大出力
スタートアシスト機能
が装備されており、画期的といえます。
グリップ全周ヒーターで快適なライディングが出来そうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートポップアップ仕様

難易度:

リアバスケット取り付け 2

難易度:

シフトインジケーター取付

難易度:

サーモバンデージ巻き付け

難易度:

ドライブチェーン交換

難易度:

リアバスケット取り付け 1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日は継続車検からの宮ケ瀬鳥居原へ。 http://cvw.jp/b/197231/47392546/
何シテル?   12/07 00:26
車とバイクが趣味のアラ60のオジサンです。 メインは'92”ヨシムラ”MCLロードスター。 走行距離29万キロを越えました。 バイクは'85ヤマハRZ25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ヘッドライトケース検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 17:20:02
シフトシャフトオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 15:57:07
BUKUさんのマツダ MCLロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 08:56:20

愛車一覧

ヤマハ RZ250R チンパン4号 (ヤマハ RZ250R)
08.6に導入しました。 まともに走れるようになるまで 約2ヶ月掛かりました。 通勤をメ ...
マツダ MCLロードスター ヨシムラMCLロードスター (マツダ MCLロードスター)
'92ヨシムラMCLロードスター。 ご存じない方がほとんどだと思いますが、コンプリートカ ...
ホンダ ハンターカブ チンパン5号 (ホンダ ハンターカブ)
2023年7月29日納車 RZRに代わり新しい通勤快速です。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム”VS” 人生で3台目の新車です。 休日&奥さんの日常の足となっております。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation