• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gスタのブログ一覧

2018年08月10日 イイね!

3代目アームレスト

3代目アームレストただの箱にスポンジ付けた1代目からウーハー入れた2代目を経て3代目を制作。

12mmの900円くらいの板をコーナンでカット


くっつけて削る



前回のスピーカー作りで余った塗料を適当に塗る



あなをあける



携帯が充電できるようUSB端子を付ける


アマゾンで売ってたアームレストを乗っける


設置完了。


箱の中は12V-5Vのダンンコンバーターが入っててスイッチもほんのり光ります。
底面はマジックテープでくっついているだけなので、すぐに外せるようになってます。
Posted at 2018/08/10 16:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月24日 イイね!

横幅ぴったりのスピーカーを設置

横幅ぴったりのスピーカーを設置

特に別のアンプを設置するでもなく、純正ナビのリアスピーカー出力から引っ張りました。
ユニットは効率の良いフルレンジなのでボリュームを上げると想像する以上の低音を叩き出してくれます。
Posted at 2018/07/24 17:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月24日 イイね!

横幅ぴったりのスピーカーを作る。

横幅ぴったりのスピーカーを作る。どれだけ工夫してもプロボックス・サクシードのオーディオ(スピーカー)は音がスカスカの仕様。


なのでこんな感じの箱を作ってフルレンジで鳴らしてやればマシになるんじゃないかと思って想像図を描く


具体的なサイズはこんな感じ


コーナンで18mmのパイン集成材を切ってもらう。


仮組み


で、糊付けして成型したもの


木工パテで隙間を埋めて下塗り→黒塗装→クリア塗装をしたもの


ポリッシャーで磨く


ユニットや部品取り付け


かんせい。

ということで、車に積める状態までの工程です。
写真数枚ですが、試行錯誤しながら2か月くらいかかってます。
Posted at 2018/07/24 12:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月31日 イイね!

現行のプロボックスとサクシードにステアリングスイッチを!!

現行のプロボックスとサクシードにステアリングスイッチを!!現行のプロ・サクに乗っている人で一番安いディーラーナビNSCP-W64を付けている人専用です。
事の始まりはクラウンからサクシードに乗り換えた時、ステアリングに音量スイッチと曲送りのスイッチがない事が不便だなぁと・・・。で、色々調べた結果の報告。

■ステアリングスイッチ付きのハンドルは180クラウンで慣れていた事と年式が古く数が豊富にあるので程度の良い中古が結構安い。インフレーターは同じ形状なので移植できる。
あと、後付のクルコン取り付けにも純正レバーで対応(3drive・α)できそう。

■スパイラルケーブルの交換が必要
舵角センサ89245-12050 C12のシール付きのもの
もしくは品番84307-47060 ラクティスやヴィッツに使用されている
ただし、舵角センサーのカプラー形状が違うためセンサーを外して新規取付けスパイラルケーブルへ移植が必要。

■ナビ裏につながるステアリングスイッチ用の配線は3本でSW1 SW2 SW-G
NSCP-W64の場合、品番08695-00J60のナビ側だけのねずみ色4ピン端子と線が必要
ナビが66モデルの場合の白端子4ピンと形状が似ているので注意

■イルミ配線はシガソケの内装の内側に来ている(牛乳ボックスの照明)

配線図

ちょっと判りずらいかも知れませんが上がステアリング内部、下が車両接続側です。
実際にスパイラルケーブルを中古(2000円)で買ってきて眺めれば何となく判りますw

配線図はいまだ制作中のため、舵角センサーのピン配列が5個になっていますが、センサー移植のため本当なら8ピンとなります。
車両側からスパイラルに入るカプラーは12ピンもあるのにプロ・サクはホーンの白1にある1本しか来ていません。
スイッチ用はナビ裏から3本引っ張ってきて白8~白10に突っ込むだけです。イルミは白5です
配線図の中にあるように黒8~黒10のAU SW1 SW2 SW-Gはクラウンのステアリングの配列です。
12ピンの配列を間違えなければそのまま差して構わないと思います。

1/31現在、
取り付けたばっかりで舵角センサーの端子は移植しておらずそのままなのでバックガイドと横滑りランプ化付きっぱなし。
3drive・αの後付クルコンも一緒に付けたのですが黒D黒6の扱いが悪いのか中古レバーの不良か判りませんが作動しない状態。(スロットル信号は出る・クルコン状態に入らない)
まぁスイッチ使えれば当初の目的は達成出来たので暖かくなるまで放置w

2/3追記
配線ミスでアースがちゃんと取れていないことが発覚、後日やりなおし。

ナビが純正で66とか64ならハンドルとスパイラルを変えてスイッチ3本とイルミ1本を引っ張るだけで音量とモード変更と局送りが皮ステアリング(中古)で出来るようになります。
車屋さんに転がっていたプリウスのステアリングもはまったのでスイッチだけならプリウス用でもいけるのかなぁと。
もっと配線や車に詳しければ「これだ」という方法を提供できるのですが・・・責任は取れないので参考程度にしてください。
配線図見て失敗したり車燃やしちゃったりした人がいれば指を差して笑いますのでご注意をw

参考リンク
http://amzn.asia/aYVAE2i
http://amzn.asia/fvvxkau
http://amzn.asia/dc6Q5FS
https://pivotjp.com/product/3da/3da-t.html

エアバッグの移植で保険はどうなるか保険会社に問い合せた所、特に問題なしで変更もない模様。
ただ、各社で対応が違うかもしれませんので確認はしておくべきだと思います。



補足説明

180系のクラウンのステアリングのエアバッグのインフレーターは移植する。

スパイラルケーブル 品番89245-12050 (ヴィッツやラクティスに使用されている)
内側にステアリングスイッチ用の10pinとクルーズコントロール用の4pinの端子があるもの。
車両側(ステアリング下部)の端子は12pinと黄色のエアバッグカプラーとなる

取り外すプロボックス・サクシード側のスパイラルケーブルから舵角センサ(8pin端子付き)を取り外して新しく取り付けるスパイラルケーブル側に交換・移植しなければならない。

これらを踏まえた上で新たにクルコン配線Cを社外品クルーズコントロールの配線を接続し、クルコンのアースDをA側にでも移動してボディアースを取らなければ 3-drive · αのクルーズスイッチは作動しない。

イルミネーション配線は実用上あまり役に立っていないシガソケの隣の牛乳パック照明を切って配線5へ接続すればステアリングスイッチの照明が作動する。

3-drive · αはトヨタ純正クルーズスイッチ対応品とアクセルとブレーキに割り込ませる配線セットを購入。
常時電源・車速信号・バック信号・ボディアースを配線しなければならない。
取扱説明を熟読する。


クルコンアースのピン配列の移動とイルミ配線、舵角センサの移植、車速信号・バック信の取出しが判りずらいと思いますが、すべてクリアしたらかなり便利になりました。
Posted at 2018/01/31 09:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月25日 イイね!

LEDライトつけたよ

LEDライトつけたよアマゾンで4300えん
http://amzn.to/2bhtZDb

安かったので購入

H4タイプで真ん中のリングはネジになっていて外れます

チップはガタガタでした。

取り付けはかなりギリギリ。
真ん中のリング外してゴムはめてリング付ける。

ヘッドライトに突っ込んで取付金具をひっかける

と言うかなりのムリゲー状態です。狭い車種はまず無理。
プロサクはヘッドライト裏の部分が広めなので大丈夫ですが、この取付を考えるとLEDは分割タイプのものを買う事をお勧めします。
なので、同じ物を予備で買おうかと思っていたのですが、次は分割できるタイプを買います。

これでポジションと併せて白くなりました。
なお、車検に通るかは謎。
Posted at 2016/08/25 15:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3代目アームレスト http://cvw.jp/b/1975575/41815952/
何シテル?   08/10 16:35
内装をバラすのだけは上手くなりました。 組み立てるのは下手糞。 あとドラレコつけたり外したり。 いつもは↓こっちで活動中 http://3sai.sbl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ サクシードバン はたらくおじさんをのせるだけのくるま (トヨタ サクシードバン)
クラウンアスリートからの乗り換え。 用途:荷物積まない・ほとんど外出しない ちょっとだけ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
明るくするのが主な作業。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation