• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちん@の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2016年7月14日

ヘッドライト研磨♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
こんなにも黄ばむとライトの意味が全くなくフォグでしか走行できないので研磨したいと思います
今回の材料は耐水ペーパーだけ(笑)材料費は買ったものだけだと200円
耐水ペーパーは400&800&1000&2000です
仕上げは2000だとまだ傷になるのでコンパウンドがあるといいです
今回は家にあったコンパウンド入の固形ワックスがあったので代用しました
2
本当は(拾い画)マスキングをして施工するのですが途中でめんどくさくて貼りませんでしたが、貼った方がいいです(笑)
3
耐水ペーパーをかけるのですが、濡らしながら行ってください
400番から削りますが、削りはじめは削りカスがまだ茶色いなのがわかりますよね?
これだとまだ研磨しきれてないので
4
このように削りカスが白くなるまでまんべんなく行っていきます
この時点で結構黄ばみが取れてるのがわかりますが、やめずに行っていきます
5
400が終わったら800番でまた濡らしながら削りますが、400の時点で削り終わっているので研磨の作業になりますのである程度傷がすくなるぐらいで番数を上げ、繰り返します
6
2000番まで終わったらあとはコンパウンドを使います
コンパウンドはコンパウンドつけて磨いて、を3回くらい繰り返すと鏡面に近くなっていき作業が終わります
角の方もしっかりやらないとカッコ悪くなるのでしっかり行ってください
7
パッと見はまだ少し黄ばみはありますが、残りの黄ばみは内面だったりしますので、気になるのであれば交換をお勧めします
8
両方施工完了しコンパウンド入固形ワックスなので撥水もしっかり出来てて良かったです
またピカールではどうなのかという意見がありますが、番数が荒い?という意見もあるのでそこは何を選ぶかはご自身にお任せって感じになります
ではでは閲覧ありがとうございました(`・ω・´)ゝ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今時H4バルブ仕様!もう時代遅れデス

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

K11ハザードSWの電球交換

難易度:

12SRのヘッドライト交換(続編)

難易度:

12SRのヘッドライト交換(HID→ハロゲン)

難易度: ★★

夏仕様へのライトコウカーン…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月15日 20:09
再発の対策をしないとね!
コメントへの返答
2016年7月15日 20:10
ンダ(・ω・)ノ
なにコーティングすっかや
2016年7月15日 20:25
うーむ。半端なことすっと、2,3ヵ月で
すっからなぁ。

難しいな_(-ω-`_)⌒)_

プロフィール

「中華オシロスコープを買った後にタイミングよく点検来てたので試しに」
何シテル?   03/06 15:35
まっちんと申します只今再構築中です マーチからあちこち浮気してマーチ""ボレロ""に返ってきました。 構造変更、改造、調整、1部加工は全て個人で行っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 09:48:02
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 19:16:54
TX07スーパーチャージャーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 11:19:28

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチからマーチに乗り換えました よろしくお願いします😊 前期ボレロベースのMT公認 ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
ホンダ CBR400RR RIIに乗っています。 どうぞよろしくお願いします 改造点 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
Νew!→M-tec SSシフター FUJITSUBO:POWERgetter 柿本改: ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
10月10日に納車されました! 走行距離は26万キロと過走行ですが、状態も良く …… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation