• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウェーーブの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2006年8月29日

リアの物干し竿の手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは100均で売っているネット用のフック^^
2
14mmのアルミパイプに12mmのアルミパイプを

突き刺します^^
(この時12mmにビニールテープ一周巻いてあげると
 抜けにくくなります)
3
後ろのピラーにフックをひっかけアルミパイプ

を突き刺して完成^^

以前のより強度が増したのでGOODでした^^
4
全体はこんな感じです^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車 記録用

難易度:

ドアモール取り付け

難易度:

ブロアファンモーター洗浄

難易度:

18回目オイル交換とバッテリー補水

難易度:

iPhone充電ケーブル交換

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜6回目~181180㌔〜記録用♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月29日 22:27
こんばんは~。
なかなか良いアイディアですね♪
これならタオルだけでなく、カーテンレールの代用にもなりそうです。更に赤LED仕込んで、ストップランプにもなりそうですな(爆)
コメントへの返答
2007年4月11日 16:23
ありがとうです^^以前の作りだと強度に問題ありそうだったので
作り直したんですが今回はいいです^^

LEDですか?検討してみますね^^;

プロフィール

気が付いたらもう40代^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アトレーDIYプチドレスアップ 
カテゴリ:車いじり
2006/05/08 13:28:52
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
乗り換え。
ボルボ V40 ボルボ V40
このたび乗り替えました。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
よろしくです^^。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation