• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココアカスタムの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

TS-F1740SⅡ スピーカー取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
配線をスピーカーに取り付け。
2
ブラケットを取り付け。
10mm3本。
3
スピーカー取り付け。
4
付属の変換コネクタは合うものがないので、ギボシ端子加工が必要です。
差し込む方向の左側がプラスらしいです。
自分の車両は
MXPK11 グレード Z 2021/08
運転席側・赤がプラス
助手席側・紫がプラス
スピーカー側・白ストライプがプラス

車両側のハーネスを加工したくない方は社外パーツ購入。
トヨタ車用スピーカー変換ケーブル(2本入り)JP-CA100SPT2

または部品を取り寄せて作る。
・カプラー 2P060-TS-M-tr
住友電装060型TSシリーズ2極Mコネクター(端子別)
・端子 M060-TS
住友電装060型TSシリーズ非防水オス端子
5
ギボシ端子加工後、
配線を接続。
すき間テープを巻き付ける。
6
7
パネルごとにちょっとだけ
レジェトレックス 制振材
を貼り付け。
8
防振パッキンを張る付け。
これは別途購入をしていたものです。
高さが少々微妙かも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AQUA(MXPK11)専用フロントドアデッドニングキットの取付け③

難易度: ★★

フロントドア内張のデッドニング

難易度:

エンジンルームのデッドニング

難易度:

リアドア内張のデッドニング

難易度: ★★

フロントドアスピーカーの交換

難易度: ★★

AQUA(MXPK11)専用フロントドアデッドニングキットの取付け②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 次に購入をするシエンタが5穴にて流用不可にて、泣く泣く手放すことに( ^ω^)・・・Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/198348/car/3605730/7825884/note.aspx
何シテル?   06/09 09:56
ユーザー車検体験から愛車のカスタマイズまでいろいろ紹介しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクア・ブルー・カッコイイ
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2008/10 C25セレナからの乗り換えで~す
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2024年8月納車予定です
日産 セレナ 日産 セレナ
ママに内緒でちょっとだけカスタマイズ。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation