• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

突然ですが…、買いました。

突然ですが…、買いました。 昔のBlogで宣っておりました。

こんなタイヤを履きたいと…。

最近、雨の日に明らかに横にスリップするようになりまして…。
(マンホール蓋、白線、首都高の継ぎ目、etc...)

今はいてるZIEXが2006年ですから未だまだと言いたいところですが思いのほかカチカチなのでしょう。

っで、「タイヤは命を乗せている」を思い出し、冬にサマータイヤを注文しました。

PIRELLI P7000


なぜかワンサイズ(215/45ZR17 87W)だけの展開(笑;)

ま、これも神様が「履けっ!」と言ってくださってるのではと…。

違うか!?
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/12/23 21:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

厳しい暑さの土曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

トミカ新着だよーん
gonta00さん

この記事へのコメント

2009年12月23日 22:22
アジアン行かなかったんですね(笑)

でも、価格とパフォーマンス、なんと言っても、トレッドパターンが好みです

このイキオイで、アノお揃いのブツの取り付けも頑張ってくださいね

ぜひウイポジ連動で(笑)
コメントへの返答
2009年12月23日 22:47
そうなんです。
オレ、イタリア人なんで…(嘘)

いやいやこれ、めちゃ安いんですよ。
下手な輸入タイヤより.....(爆)

例のやつはホントですつけたいです。
そんときはよろしくです。
2009年12月23日 22:31
思いのほか、タイヤって大切なんですよねぇ^^;

私もそろそろ買い替えを検討するのですけど、家族乗せて、ノイズ音でまくりのタイヤでは駄目だなぁと考えたり・・・

そうなるとやっぱり安物タイヤでは納得いかないことになるかと^^;

でも安いのもある意味魅力ですよねぇ^^;悩んじゃう^^;
コメントへの返答
2009年12月23日 22:53
そうですね、、溝とかの問題より、フィールがまったく違いましてね。。

たぶん10人が10人『まだ履ける』って判断しそうなタイヤを脱ぎます。

アジアンも悪くないとは思います。
オレはたまたま「伊太利亜人(しつこい)」なだけで…(汗;)

これ、、今はいてるZIEXより安いっす。。
2009年12月23日 22:38
225-40だったら良かったのに
コメントへの返答
2009年12月23日 22:54
あはは、まさかの1Size展開。

つーか、いまどきP7000好んで履くのはオレだけでしょう!?
2009年12月23日 23:16
ワンサイズだけって、もうモデル末期なんでしょうか?

でも、パターンがカッコイイですねo(^-^)o

タイヤは大事ですね(>_<;)

凍結路面にはスタッドレスを履いて慎重に…
コメントへの返答
2009年12月23日 23:27
末期も末期です(笑)P7000はたぶん15年ぐらい前のハイ・パフォーマンスラジアルと言われた時代の…(汗;)
未だ生産されているのが不思議なタイヤっすね。。

まあ賛否両論あると思いますが、一度履いてみましょう。

タイヤは大切です!
2009年12月23日 23:41
お久しぶりです!!

私も、タイヤ探してます。

何処でめっけたんですか?

おしえて!おしえて!
コメントへの返答
2009年12月25日 0:38
ふふふ…。

上手くいきますように!
2009年12月24日 8:17
P7000

7000ポイントで買えるのかと…

じゃ~P‐ZEROは
タダかっ!
ってツッコミはご勘弁を…
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
コメントへの返答
2009年12月25日 0:38
まさにそう!

ジャストプライスっ!ってなわけない!!

へへへ・・・。
2009年12月24日 12:25
私も昔大陸製タイヤにするか知人のパーツ屋に相談したところ、PIRELLI P7000を勧められ履いてた事があります。当時は500円位高かったけど大陸製は物が不安定だったし…(*_*)
減りも少なくよかったような記憶が!o(^-^)o
コメントへの返答
2009年12月25日 0:40
マジっすか?

ロードノイズよりレイン性能重視で選びました。
あっ、ってより「プライス」と「ネームバリュー」鴨。。。
(汗;)

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation