• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーさまの"XVさん" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2015年2月19日

WRX センターパネル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
センターパネルの交換です。

こちら完成形です。

MFD用のスイッチはIMPREZA-NET 多機能システムユニットの
サンキューハザードのスイッチにしたいと考えてます。
ので、、配線をしておきます。
2
http://minkara.carview.co.jp/userid/1483128/car/1087835/2953774/note.aspx

YA100さんの整備手帳を参考に直に配線しました。

うちの半田ごてでは・・あの細いピンに配線できないので(^^;
3
ピンは取り外し、ドリルで穴あけw

なんとかMFDスイッチに収まりました。
4
配線の先は2Pカプラーを付けます。

これでパネル外すときも安心です。
5
組み立ての際は こちらにタッピング(ネジ)5*16mmでとめます。
左右で2本。
6
現状のパネルを外します。

前に付けましたコンソールボックス用ライトの線に、
MFDのライト用の線を分岐で接続します。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1988430/car/1495747/3016113/note.aspx
7
ベンチレータグリルはスナップフィット(4箇所)、エアコン操作パネルはネジ4個を外し、WRXパネルに移植します。

後は元に戻して完成♪
8
くまごろうとフチ子さんも大喜びですw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボンシール

難易度:

ダンパー交換 見積もり

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

コンソールボックス②

難易度:

Aピラーのブラック化

難易度:

コンソールボックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 師匠!無事ですか?」
何シテル?   07/30 20:07
フーさまです。よろしくお願いします。 XV一目惚れで購入~ うちの娘にデザートカーキはどうって聞いたら紙粘土の色と即答w 【XV S023コンセプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ボルト頭部キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:47:55
アルティジャーノ ラゲッジマット(ラゲッジマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 23:02:35
ヒューズボックス電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 14:27:35

愛車一覧

スバル XV XVさん (スバル XV)
はじめてのスバル車です♪ (というかホンダしか乗ったことありませんw)
ホンダ モビリオスパイク モビリオブサイク (ホンダ モビリオスパイク)
子供ができたのを機に購入 大きくなく、後ろスライドドアで、気に入るデザインの物・・ もう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation