• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーさまの"XVさん" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2015年8月18日

Aピラー加工 埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
kurikuri904さんより頂きましたAピラーを加工して取り付けました。
お譲り頂きまして、ありがとうございます!

画像は完成画像です。

レーダーとセキュリティ威嚇用LEDの埋め込みをやります。

2
Aピラーに3箇所の穴あけ

レーダー用ステーの穴
レーダー用ケーブルの穴
威嚇用LEDの穴
3
レーダー用ステーの作成

0.8mmのアルミ板を使用。
見える部分にスエード調シートの貼り付け
4
取り付けるとこんな感じです。
5
それぞれの固定。
6
余ってたレアルシルトとエプトシーラーで防振対策。

後は取り付けて完成。
7
ドライバー目線

ケーブルはAピラーの中に納まったのでスッキリ。
レーダーの位置もいい感じで、ツイーターの音をさえぎらない。
8
ドアにも干渉しないベストな位置に固定できました。

デビルマンも大喜びww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーボンシール

難易度:

コイントレイへ交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

ナビ上パネルビビり音解消 するかな?

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月18日 18:44
デビルマン…イイね( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年8月18日 21:15
最近のお気に入りです(´・ω・`)
2015年8月18日 18:58
固定とは!これまた参考になります。
どこかで拝見させていただきますm(_ _)m

コメントへの返答
2015年8月18日 21:18
いつでも、見てくださいね~

たいしたことはないですが(笑)
2015年8月18日 21:57
これはかなり🎵

お役にたてて良かったです(ノ´∀`*)
何だか自分の事の様で嬉しいです(#^.^#)
コメントへの返答
2015年8月18日 23:12
構想はしていたのですが・・・
いきなりする勇気はなく、
お譲りして頂いた次第です。

なかなかスッキリしてよい感じになりました(^^
2015年8月18日 23:04
良いですね〜
私もレー探の位置調整したいのです…

デビルマン、Jcomのキッズステーションで月曜から放映始まりました(*^^*)
コメントへの返答
2015年8月18日 23:16
家内工作で、なんとか。
これなら好きな位置に出来るので、
オススメです。

久々にデビルマン見たいですね~

プロフィール

「@K.RAIKKONEN-F2007 師匠!無事ですか?」
何シテル?   07/30 20:07
フーさまです。よろしくお願いします。 XV一目惚れで購入~ うちの娘にデザートカーキはどうって聞いたら紙粘土の色と即答w 【XV S023コンセプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ボルト頭部キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 08:47:55
アルティジャーノ ラゲッジマット(ラゲッジマット) R1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 23:02:35
ヒューズボックス電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 14:27:35

愛車一覧

スバル XV XVさん (スバル XV)
はじめてのスバル車です♪ (というかホンダしか乗ったことありませんw)
ホンダ モビリオスパイク モビリオブサイク (ホンダ モビリオスパイク)
子供ができたのを機に購入 大きくなく、後ろスライドドアで、気に入るデザインの物・・ もう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation