• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

長野で試乗プチオフ

本日、長野県上田市にある道の駅「道と川の駅 おとぎの里」でpc_collegeさん(以下pc氏)と愛車の乗り比べをしてきましたよ。




きっかけは、pc氏の整備手帳「リアの突き上げ対策」に、私が『私のフィットもリアがズドンズドンなっちゃう…』と、コメントしたことでした。その対策がどれほどの効果があるのか乗り比べです!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2448507/car/1971348/3328068/note.aspx

朝10時に道の駅に到着、pc氏はすでに到着していました。

挨拶を済ませ試乗開始です!

車両情報
pc車=サス、 テインストリートフレックス減衰力16段階、減衰前8、後8。タイヤ、ホイール 205/40R17
リアサスの突き上げ対策済

ぽんぴん車=サス、テインフレックスZ減衰力16段階、減衰前10、後10。タイヤ、ホイール 205/45R17
リアサスの突き上げ対策無し

細かい箇所は長くなるのでひかえますが大まかにはこんな感じ。



まずは私のフィットをpc氏が試乗コースを運転。私は助手席です。
試乗コースは2㎞ほどかな?


1周し終えて、まあこんなものですよ、ええ。



続いてpc氏のフィットをpc氏が運転。私は助手席。

…。
ああ^~、ぜんぜん違うんじゃ~♪

内心、たいして変わらないだろうと思っていましたが雲泥の差でした(^_^;)。
特に小さめの凹凸(道路の継ぎ目)を踏んだ際の振動が小さく、リアの突き上げもすごく大人しい。
運転するまでもなく分かってしまった…。

う~む…、続いて私がpc氏のフィットを運転します。
やはりpc氏が行ったリアの突き上げ対策は効果抜群のようです。対策無しの私のフィットとは歴然の差…!いやらしいリアからの突き上げ(意味深)がすごく良い感じに抑えられています。


さて、お互いのフィットに乗り終えた後、pc氏が「後部座席に乗るので私のフィットをうんてんしてくれませんか」と。
どうもpc氏のご家族が後部座席に乗られた際に乗り心地が悪いとの苦情が出たようで、どんなものか知っておきたいとの事。
乗ってみてリアのホイールアーチの騒音対策をしようかどうしようか悩んでいましたね(゚∀゚)

で、折角なので私も自分のフィットの後部座席に~。


それはそれは酷いものでした…。


そこでpc氏からの提案。「減衰力を固くしてみては?」と。
え?固い方がいいの?「固いほうが良くなるときもある」らしいので私のフィットの減衰力(後ろ)を10→6に変更し試乗コースに繰り出します(自分で運転)。




おおっと!pc氏の提案ドンピシャリ!リアのズドンズドン(ばたつき)が大人しく!フロントとのバランスがとれ小さな凹凸でのショックが抑えられました!
ぶっちゃけこれでもうpc氏の対策しないでも良いのではと思うほどの変化ですした!(しますが)


その後、昼食をたべつつ談笑し2時頃解散となりました。

昼食の際
「今度オフ会をするのなら他の方のフィットにも乗ってみてたいねー、色々な仕様があるからねー、そんなオフ会とか出来ると良いね~」
と会話。



今回の試乗は非常に貴重な経験となりました。他オーナー仕様のフィットを運転できる機会なんてそうそうあるものではありません。

ですので是非、開催したいですね!するかもしれません!どうぞよろしく!







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/16 20:58:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

今日も安定の休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

雨のにほいは遠けれど・・・(  ´ ...
tompumpkinheadさん

ちょっと!馬路村へ避暑に行って来ま ...
S4アンクルさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年8月16日 21:32
こんばんは!
今日はお疲れ様でした。

自分は内心、たいして変わらなかったらどうしようと思ってました~(笑)
やはり、リバウンドストッパーとラバー交換は効果ありますね (^_^)v

それと、減衰力の調整も効果あって良かったです (^_^;)
リバウンドストッパーとラバー交換もすると更に良くなりますよ。

自分のフィットの後部座席に初めて乗ってみましたが、まだ対策が必要そうです。
さて、どうしようかと迷ってます。

試乗オフ会の主催、よろしくお願いします~(^_^;)
コメントへの返答
2015年8月16日 22:38
こんばんは(^‐^)
今日はありがとうございました!

細部こそ違えど正直これほど違うとは思いませんでした(;´∀`)
減衰のアドバイスなど大変参考になったオフ会でした!

むふふ^m^pcさんもまた課題が見つかりましたね!

今度は他のフィットにも乗りたいですね!
2015年8月16日 22:43
暫く実車見ない間に車高短にイエローのストライプで厳つくなりましたね♪

というのも、今日上田市内の国道ですれ違いましたよ( ☆∀☆)

試乗オフ会楽しそう!!!
コメントへの返答
2015年8月16日 23:16
えー!!気付かなかったです。乗ってた車はフィットでした?ハイドラ起動してくれていればっ…!

ええ、皆さんで乗ったり乗られたりしましょう!その時はぜひ参加よろしくです(´∀`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年08月23日 19:33 - 21:35、
100.68 Km 2 時間 2 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50pt.」
何シテル?   08/23 21:37
ぽんぴんです。よろしくお願いします。 休日はぶらっと隣県などにドライブに行ったりします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正9インチプレミアムナビVXM-197VFNi 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 22:19:28
ホンダ(純正) VXM-197VFNi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 22:19:08
ROSSO MODELLO フランジサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 13:39:30

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年12月18日納車しました‼️ CVT センシング有り クリスタルブラ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ZX-RS (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
多分16年くらい乗ってます。 ボロボロです(((^^;) 最近、メンテナンスし始めまし ...
ホンダ フィットハイブリッド フィットさん (ホンダ フィットハイブリッド)
ホンダ フィットハイブリッド XHセレクション クリスタルブラックパール 58万円で引 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation