• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラーバンの"おめでたL502Vバンターボ" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

天井LEDランプの電源部その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 ちまちまと2、3日おきに少しづつ、長期に渡って製作しているLEDランプの電源その他の各部分。
 それらを纏めて、ダイソーのCDケースに配線接続して組み込み中。
2
電源部を冷やす電動FANと、その回転コントローラー&ランプ付いてるときとバッテリー充電中のとき以外はFANの回転をオフにするスイッチ部分。
3
ドア開閉のセンサー(当初はダイソーのを考えてましたが、運転席&助手席&トランクと沢山要るので、安いガラス管リードスイッチで新たに作成)&手動オンオフ用のスイッチ。
4
LED用サブバッテリーの電圧チェック用にセリア100円バッテリーチェッカー改造して作った簡易電圧計。
 真ん中のはガラス管リードスイッチに配線付けた物。
5
LEDを燃えないように保護する安定電流装置“肉光800”。
 ヒートシンクはキリンのアルコール0ビールの缶。
6
トランジスタ2石で電流を安定させる“肉光800”は、ボリューム調整により、下は20mAから、上は1Aまで、接続するLEDの数に併せて電流量をびしっと一定に設定出来ます。

 流石はトランジスタ2石のダーリントン回路、優秀です。
7
これは、サブバッテリー充電用と電流逆流防止のアイソレーター部分。
8
以上の物をCDケースに詰め込み中。
 もう直ぐ車に取付け出来る予定。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換(1日目)

難易度:

洗車機に通してキラキラにしてみた☆

難易度:

ホーン交換(2日目)

難易度:

ルームランプ/ルームミラー取付

難易度:

シートベルトガイド制作

難易度:

FCR-062注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「参考までに、家の譲ってもらった70だと、東京→愛知で1マソ8千かな。北海道→愛知で5マソ。不動でウインチの料金+されても精々1マソくらいでは?@ちゃんりゅー@L70V中級者 」
何シテル?   05/09 19:24
L70VのNA→廃車、GTSチャージャー付けたL70V→友人に譲渡、L70Sキャブターボ→廃車、L200SのNA→廃車、2013年7月にL500V入手。……とそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ 帰ってきたL200S改 (ダイハツ ミラ)
 2015/03/29  オイル&ガソリン漏れ漏れ濡れ濡れ祭り絶賛開催中。  2015 ...
ダイハツ ミラバン おめでたL502Vバンターボ (ダイハツ ミラバン)
2014/02/18に構造変更無事に完了。車検証にめでたく(改)が付きました。 L200 ...
ダイハツ ミラ ミラ参号機(我が青春のL70V) (ダイハツ ミラ)
 2015/04/27日に、70の旅は終わったもよう。  自分との初エンカウントは04/ ...
ダイハツ ミラ 雨降ると雨漏りする号 (ダイハツ ミラ)
 写真有りません。5ナンバー5ドアで外見(購入時)はボンネットにターボダクトが有るだけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation