• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=chama=の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

エーモン 静音計画 センターピラー用 4820 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
※みんカラ復帰前に施工した場所なので…
取付時の写真はありませんでした(*´Д`)

・取付けは自己責任で

※尚、本件はドア用モール4951も一緒に調整しながら取付けしました
2
■静音計画 ドア用 4951 取付けについて

取付け自体は
フロントとリアドアの隙間位置に合わせて写真の位置にポン付け!

で終了なんですが…

隙間にこだわる人は赤丸の所を加工しているのではないでしょうか(写真は加工してます)


以降はリアドアにドア用モール4951も貼付けた場合に気を付けた事も記載します
3
【上側の赤丸拡大写真】
切り口が直角のまま貼付けると隙間が出来るのでボディー形状に合わせた角度でカットしました
4
正面から見るとこんな感じ
こちらも若干斜めに切ってます
5
【下側の赤丸拡大写真】
ここのカット位置と形状がムズイですね

リアドアを開閉してドア用モール4951が強く接触しない位置と形状にカット!
6
正面から見るとこんな感じ

キレイにカットするのも何気にムズイ笑

どちらかというとドア用モールの方が神経使いますね(*´Д`)
ドア用モール取付け はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1999701/car/3534923/7711356/note.aspx
7
【ドアを閉めた状態 上側】
ドアやボディー側に隙間なし

()中央も隙間なし
8
【ドアを閉めた状態 下側】
ドアとの隙間なし

ドア用モールとの隙間は1mmくらいあります

ドアモールの上側は完全に固定出来ない感じなので難しいですね( ;∀;)

扉の締まり具合に関しては問題ありません

()やっぱセンターピラー用のトヨタ純正品も試してみたくなりますね


ちなみに私は静音より汚れ防止の為に施工しております

静音効果に関しては騒音計で数値化してみないと分からない感じ…かな←個人的な感想です

9

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアストライカーの交換とカバー取り付け

難易度:

やらかいたー

難易度:

リアドアに風切り音防止モールを取付

難易度:

ヘッドライトPPF施工

難易度:

ボンネット隙間に静音マルチモールの取付け

難易度:

センターピラーへ風切り音防止モールを取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車イジリは自己責任! 不安な時はプロに相談するかあきらめる(*ノωノ) オッサンになってから車イジリに興味が沸きました 皆様の情報に感謝!<(_ _)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 13:07:23
不明 オートライト センサー カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 08:44:23
SW付きLEDラゲッジランプへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 15:43:13

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
生涯4台目はアクア MXPK16 Zグレードとなりました(2023年7月納車) ついつ ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
生涯2台目の車は、マークⅡクォリスでした。 この車の製造期間は短かったですね(´~`ヾ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
生涯3台目の車はゼロクラでした 2013年7月、16年間乗ったマークⅡクォリスのエンジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation