• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイの愛車 [フォルクスワーゲン トゥアレグ]

整備手帳

作業日:2009年9月5日

不具合修理 (メモ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
・コンソールBOX上段開閉不良。(2回目)
 →上段側を開閉する際にバキバキ音が出る。
 原因:蝶番部分破損。
 処置対応:コンソールBOX Assy取替。

・車両下に蝋のような半固形状の物が垂れる。
 →走行後、頻繁に車体下に蝋/グリスのような
   半固形状の物が垂れる。
 原因:錆び止めグリスの余剰分が車両の熱に
   よって溶けて垂れたと思われる。
 処置対応:シャーシ、その他部位点検/清掃
   により余剰グリス拭き取り。

・フォグランプ光軸調整。

・リコール 外-1603の対応。
 →車体エアスポイラ(リアスポ)の強度不足への対応。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バキュームホース補修及び交換 DIY

難易度: ★★★

Bluetooth有効化

難易度:

パーキングブレーキ ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月6日 16:58
私も昨日、例のサイドステップ装着時・アンダーカバーを取り外したところ黄色い蝋のようなグリスのような

ものが垂れた後が無数にありました。。。これってクレーム対応してくれるってことですか?
コメントへの返答
2009年9月6日 23:08
自分の場合、帰宅後すぐにガレージへ入れるためガレージ内に熱がこもっちゃうせいもあり、床面にポタポタと跡が着いてしまったため、ディーラーに相談しました。

床面の跡が高圧洗浄などを使っても中々落ちないので、落とす方法や溶剤なども相談していますが、車両側であればクレームと言うか、無料で点検や清掃等して頂けると思います。

プロフィール

「[整備] #ティグアン Matte Stainless Steel Exhaust Tip 取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/199974/car/3489300/7814982/note.aspx
何シテル?   05/31 20:39
2023年10月29日にVolkswagen Tiguan R (Lapiz Blue Metallic)が納車されました。 純正の良さを活かしつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
My23 Tiguan R(320ps/420N.m) Lapiz Blue Metal ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
My19 Tiguan TDI(2.0) 4MOTION R-Line Black St ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5 XD-L(4WD) 2013年01月12日納車されました。 2012年 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ VELLFIRE 3.5Z PLATINUM SELECTION (2WD) 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation