• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウールさんの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2018年8月6日

車内温度を上げないために!(スモーク化もどき2018)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年(2018年)の夏は暑いですね~
(*´ω`*) 
スモーク化もどき2016が白っぽくなってきたので、定期更新をしました。
2
使ったのはコレ。ダ〇ソーの「後ガラス用サンシェード」です。
3
新旧比較です。新品(左)と旧品(右)では、若干形が違い、新品(左)はより楕円形になっています。
4
旧品からマジックテープ(柔らかい方)を剥がして、新品にホチキスで貼り付けます。
5
幌骨部のマジックテープ(フック側)の2か所は接着しています。
6
ワンタッチで取付完了です。屋根を開けるときは、「スモーク化もどき2018」をバリバリっと剥がして、少し曲げて、リアトレイに敷きます。
7
車外からはこんな感じ。この遮光が車内温度低下に貢献してるといいなぁ(^o^)/
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイリス箱→サイクルキャリアへと換装!(^^)/

難易度:

非常信号灯電池交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

オイル交換とオイル消費改善についての記録😊

難易度:

クイックリリース交換。

難易度:

カプチ用センターコンソール加工2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート 紅ビートのカウルトップのリフレッシュ2024、その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7814963/note.aspx
何シテル?   05/31 20:20
ビートは新車の時から乗っています。走行距離は、地球から月までの38.44万kmを超えました。このクルマの運転では、普通の市街地移動でも、エンジン性能や操作技術を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き&コーティング✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 12:31:03
トライボックス ジュラコン ステアリングラックブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 12:49:26
COZY LIGHTS ヒューズボックスステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 05:42:29

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ウールさんの紅ビートは新車の時から30年以上乗っているワンオーナーカーです。 走行距離 ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
惚れた~(^-^) 正式発表前の3月末、触ったこともなく即契約。 色:マシーングレープ ...
その他 自転車 ZUNOW(クロモリ) (その他 自転車)
クロモリバイクです。 ロングライドイベントに駆り出しています。 駆動系はサンマニョーロ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation