• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月26日

WRX/S4ユーザが感じた「インプレッサ・スポーツHV」

WRX/S4ユーザが感じた「インプレッサ・スポーツHV」 WRXがいないお家がだんだん寂しく感じてきた私です。
会社から自宅に帰ると、お迎えしてくれるクルマはWRXじゃない・・・
ご近所さんも「もう乗り換えちゃったの?やはり燃費悪いから?」とか聞いてきます。
そんなハズないでしょ!

・・と言うわけで先週末、代車でお借りしているインプレッサ・スポーツHVを運転してみました。
この型のインプレッサはモデル末期という事と、満を持して発売されたスポーツHVグレードという事で興味深く乗らせてもらいました。
自分なりに感じた兄弟車?となるWRXとの比較と、その存在意義と言うかWRXの「立ち位置」を書き記します。
*割と長文になっちゃったので、興味無い方はスルー願います。


【パワー感】
2リッターNA+スポーツHV、そしてCVT。
営業さんは「ターボの代わりの電動モーターです!」と言ってましたが、正直に言います。
物足りなさすぎます・・・。燃費ではなく、スポーツにモーターを振るんだったらもう少し加速に後押し感が欲しい。
前にXV-HVを試乗した時も感じたけど、ノーマルが2リッターNAだったら、HVは「2.2リッターNA」位のトルク感です。
CVTもWRXに搭載されているものと結構違うのかな?良くも悪くも「CVTらしさ」を感じます。
エンジン回転が先行して、後からノロノロと速度が付いてくる感じ。「Iモード」だと顕著で、「Sモード」でもWRXの「Iモード」よりタルい感じです。

【走行性】
WRXと比較するとステアリング反応がちょっとダルな感じです。
サスペンションも良く言えば「しっとり」なのでしょうか。でも加減速時に発生する前後ノーズダイブは妻が運転しても「気持ち悪くなるよ」と言うてます。
コーナリングはタイトだとある程度までロールはありますが、限界付近だとちょっと突っ張る感じ?がしました。
でも標準装備されているシート形状を考慮すると、これくらいがバランス良いのかもしれません。
WRXの純正ビル足でも気になった、リアサスの収束性の悪さが一段と顕著です。ぼよんぼよん、と気持ち悪くなる事もありました。
マツダのアクセラ・スポーツにも言えますが、どうして車名に「スポーツ」が付くのだろう?
ひょっとしてマツダやスバルの考える「スポーツ」と自分の「スポーツ」定義には思いっきりギャップがあるのかな?
アクセラ5ドア&インプレッサ5ドア、で良いでしょ。「スポーツ」は違う気が・・・

【アイサイト】
このHVに搭載されているアイサイトはVer2です。何故だろう・・・。多分HVとの連携PGMを新たに起こすコスト増を嫌ったのでしょうね。
従って、追従クルコン使っても停車すると「ピッ、ピッ、ピー!」と鳴ってクルコンが解除され、ブレーキを踏んでいないとスルスル走りだしちゃいます。
この点はVer3に慣れた我々には要注意項目です!
それと気になったのが、車間距離設定がエンジン切るたびに「リセット」されちゃいます。
注目はクルコン利用時に選択可能な「ECO-C」モード。積極的に電動モーターを効率的に使います。このモードにして初めてモーターだけで走るのを体験出来ました。
(プリウスみたいにウーン、ウーンと外に向かって音が鳴ります)
しかし、追従クルコン利用時にWRXオーナーが気を付けなければならない点は「追従時の加速がタルすぎる」事です。加減速が頻繁に発生する流れの時には「Sモード」にしていないとガンガン割り込みされちゃいます。流れが落ち着いたら「Iモード」で良いのですが・・・。

【内装・装備】
WRXと基本的にメーターレイアウトとか変わりません。
サイドブレーキが装備されてます。ちょっと嬉しい。
ただ、WRXはステア付近にゴチャゴチャ色んなスイッチがありますが、HVにはありません♪シンプルで良いです。
シートはサポート部が本革・・・じゃなくて合成皮のトリコット仕様。完全に「街乗り」を意識した形状でスポーツ走行は考えてないでしょう。
WRXと同じくパワーシートなのですが、ランバーサポートが無いです!なので「猫背」になっちゃって疲れます。自分なら即RECARO交換ですね。
あとトランクがバッテリーで底上げされている分、荷物が積めない・・・コストコ行ってWRXなら楽勝な荷物量が結構キビしかった。

【燃費】
週末の一般道渋滞・バイパス・高速を走った限り、WRXよりもリッター3km位良いと思います。
生涯燃費も12.5kmとあったので、代車&試乗車&このエリアでこの数字は結構良いと思いました。
しかも安心のレギュラー仕様!

【まとめ:WRXと比べて】
多分、インプレッサ・スポーツHVを購入する方は「普通とは違うスポーツHVなインプが良いな!」的な方が購入するのだと思います。
次期インプレッサが今年秋にも発売、という情報なので、この「スバル・スポーツHV」が今後どうなるのかは分かりません。
個人的にはレヴォーグ1.6の方が出足も軽く、不満の無い加速フィールがあるのでお勧めですが、果たして次期インプレッサにこの1.6ターボを積んでくるのか?(個人的にはないと思います)

ノーマルインプレッサとは比較出来ませんでしたが、WRXとの比較だと思いっきり「対象ユーザが違いすぎる!」と理解できました。
街乗りだと前後ダイブを少し押さえてあげれば丁度良いのかな?と思います。扱いやすいパワーと好燃費、そして特徴&迫力あるエクステリアは「アリ」だと思います。
内装の質感も自分が知っているGG型やGH型とは明らかに違う。良くなった!この型のインプ、売れるはずです。
その上で、欧州車的な引きしまった足やボディ剛性・運動性能が欲しいユーザがWRXに行くのだな、と。積載性が気になればレヴォーグでしょうし。

ところで車両価格はHVとWRXでは「約100万円」の差があります。
その価格差に見合う魅力がWRXにはあるのか?
これはノータイム、「ある!」と思います。
自分のように昔からスポーツテンロクとかで「走ってきた」奴には問答無用でWRXでしょう。
特にS4はCVTなのに「かったるさ」を感じない位に仕上げてきたのは、スバルを称賛せずにいられません。

あー、早くうさくま号が帰ってこないかなー。
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2016/04/26 12:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲット!
レガッテムさん

【お散歩】今日は半袖半ズボンで😀
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

となりのトナラー
ぶたぐるまさん

神戸からの帰り道
パパンダさん

今週の晩酌 〜 楯野川(楯の川酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年4月26日 13:20
確かに出だしのかったるさが無いのがS4の良い所!!

CVTの音も気にならないし、
昔のCVTにありがちな唸ってるわりには前に行ってない感覚もないわーい(嬉しい顔)

燃費も気にし乗ってないのに去年のGWには16k走ってましたよ!?

センターインフォメーションにはゴールドのトロフィーがわーい(嬉しい顔)

XVはスタイルは好きですね~
1600DITを載せれば良いのにと思います!
HVより走るでしょうねわーい(嬉しい顔)


コメントへの返答
2016年4月26日 14:29
久太郎さん、素早いコメどうもです~

全くその通りですよ!
WRXのCVTをスバルが頑張って全車展開したら、CVTの世間的な評価は一変されると思うだけに・・・残念です。

MFDの金色トロフィー!?そういえば慣らしに福島県行った時、一度だけ見た覚えが。
16kmって、高速の100km巡航とかで出る数字ですよね~。

自分もXVのスタイリングは好きです!凄くおしゃれで格好良い!勿論カラーは「プラズマグリーン・パール」で決まり♪
1.6ターボは「2.5NAダウンサイジング」なのでインプには載らないと思います・・・
2016年4月26日 13:21
こんにちは~

走行インプレッション興味深く読ませていただきました!
やはりS4オーナーからすれば見る視点も変わってきますね!

若いころはテンロクのシビックに乗ってきた私としては…
HVにしては面白いけど自分が買うなら間違いなくダウンサイジングターボかなという感想です
私は高速走行の特に登りではバッテリーの重さがどうしても気になってしまいます
コメントへの返答
2016年4月26日 14:35
ぷぺぱさん、凄いレスポンスのコメ感謝です!

仰る通り、WRXを買う層とインプを「良いなぁ」と感じて購入する方達とは「視点」や「評価項目」が全然違いますね(笑)
それなので、各メーカー色んな車種やグレードがあるんですねぇ。勉強になります。
(今更・・・)

ホンダのZC、又はVTEC、どちらも最高に気持ち良いエンジンでしたからね~。
その名機達とインプHVを比べちゃうのは、ちと酷ですよね・・・・って、WRXと比較した自分が言えませんが(笑)

あ!私も上り坂で「お尻が重いなー」と感じました!そのくせ、そういう時にモーターアシストが大したことない。
あの、あの、ご友人にこのインプレはどうか見せないでくださいね!気を悪くされるかもしれませんので!
2016年4月26日 14:00
こんにちは

昨秋借りたインプレッサスポーツのイメージからすると、車体剛性から根本的に違うので走りの面でマイルド気味になってしまうのは仕方ないなと思います。

ハイブリッドシステムにしてもバッテリーの搭載容量が非常に少なく、大したアシストが出来ないので加速が物足りないというyukiko_rxさんのご指摘はもっともだと思いますww
WRX S4は走りの面に於いて研ぎ澄まされたクルマですから。

>果たして次期インプレッサにこの1.6ターボを積んでくるのか?(個人的にはないと思います)
黒金も無いと思います。直噴版FB16、直噴版FB20と新型ハイブリッド?ですかね。
コメントへの返答
2016年4月26日 14:42
黒金さん、こんにちは~

ふむふむ、なるほどです。
自分も恐らく、バッテリーやモーターが無い分、ノーマルインプレッサの方が軽快な走りなのだと想像出来ます。
でもこの厳つい顔つきに始まり、スポーティな外観からするとマイルドすぎるような気がします(笑)

モーターアシストも制御PGMでマイルドに味付けしているのは分かりますが、ならば燃費なのかスポーツなのか中途半端感が・・・
正直、自分もあと20万足してレヴォーグ1.6GTにすると思います。
あ、でもこのお尻のコンパクトさは美点ですよ。レヴォーグだとちょっと大きい。。。

>新型ハイブリッド
勿論プラグイン・ハイブリッドになるんでしょうね~
2016年4月26日 14:55
私も連投返しですお許しくださいww

>勿論プラグイン・ハイブリッド
そこまで想定していなかったのですが、仮に従来のガソリン車とハイブリッド車の価格差の範疇(約30万円)でプラグインを用意できたとしたら、トヨタは大いに焦ると思います(笑)

現在の状況を考えるとハイブリッドシステムについてはトヨタ系の支援を受けるでしょうから、難しいかもしれませんが、スバルにはアイサイトという誇らしい「前科」が有りますので期待したいところではありますww
コメントへの返答
2016年4月26日 16:01
連投大歓迎ですよ~♪

スバルならば、プラグイン・ハイブリッドで攻めてくると思ってます。流石にプラス30万ではキツいとは思いますが(笑)
でも米市場を考えたらそうせざるを得ないと考えます。どうなるやら・・・

自前でのHVシステム開発は・・・正直して欲しくない。というか、そちらにあまり力を入れて欲しくないですよね。
「AWD、ボクサー、走り、アイサイト」という付加価値でスバルは商品価値を高めて勝負して欲しいです。
2016年4月26日 19:58
こんばんは^ ^

S4より優れているのは燃費だけに見えますね。やはり、S4は間違いないの無い選択でしたね★

ハイブリッド機能が頭一つ出ていたら素晴らしいポイントになったでしょうけど。。。

見た目より大きな荷物が入らないのも意外でした。
私は実車を間近で見た事だけはありますが、何ともいえない何系と言い辛い形だった記憶があります。でも、きっとそこがこのクルマの狙いなんですよね^ ^

コメントへの返答
2016年4月27日 9:30
横浜公園さん、こんにちは!

WRXの魅力って、実用的な小型4ドアセダンで全天候型&キビキビ走る。そして「安い」だったのだと思います。
けれど、日本の「失われた20年」で全く収入が増えずデフレが酷い為、400万円位のン価格でも「高い!」と思えるようになっちゃいますねー。
他先進国からしたらバーゲン価格なんですけどねぇ。って、話が逸れました!

トランクルームは明らかにWRXが広かったです!全長もインプの方が短いですから。

あ、「電動モーター」に期待するのは「電動ターボ」だけですねー。
2016年4月26日 20:19
yukiko_rxさん、こんにちは。

インプHVには関心があったので興味深く読ませて頂きました。
それでも Sモードで WRXの Iモードよりタルい感じですか。
SUBARUのHVは エコの為では無く パワー強化の為のHVだと聞いていましたが、ちょっと期待はずれでしたかね。
まぁパワーや走行性は WRXと比べちゃぁ酷だとは思いますが(笑)

yukiko_rxさんが仰るとおり、ハッチバックタイプのモデルに「スポーツ」の名を冠するのには 自分も疑問を感じますね。
ボディ剛性なんてセダンタイプより劣るでしょうに。
積載性はセダンタイプより高いでしょうから、「スポーツ」走行をするのではなく、「スポーツ」をしに行く という意味合いなんですかね?

追従クルコンで 完全停車時にブレーキが解除されるのは Ver2だからではなく、電動パーキングじゃ無いからだと思います。
自分の前車(BM Legacy)も Ver2でしたが、完全停止後もブレーキは保持されてました。
S4でクルコンが完全停止後にブレーキを保持する場合、一定時間(3分でしたっけ)に達すると モーターを保護するためパーキングブレーキに切り替わりますよね。
Ve2でも同様でしたが、あれを実現するためにはパーキングブレーキが電動である必要があります。なので、レバーでサイドブレーキを掛ける車種では停止を保持出来ず、ピッピッピ-…と。

でも、停車を保持してくれるのに慣らされると、あのピッピッピーでブレーキを踏まされるのは億劫ですよね。(笑)


記事の内容とは関係ないですけど、記事末尾の うさくま号の写真を見ると やっぱフォグは黄色のが良いよなぁ…白は白で かっちょいいんですけど
コメントへの返答
2016年4月27日 9:42
STNTSSさん、こんにちは♪

あの、あくまで私個人が勝手に感じたレビューですので!「スポーツに振った電動モーター!」って聞いて勝手に期待しちゃったので・・・
「電動スクーター」は乗った事がありまして、正に「0か1」という感じでしょっぱなからフルトルク&加速でビックリしたのを覚えてます。
その印象が強く、「モーターのアシストが付いたらそりゃ速いっしょ!」と思ってました。
・・・けど一般車にそんなトルク制御させる訳ないっすよね(笑)
「ほんの少しだけアシストするよ♪」位でした。

あ、STNTSSさんもハッチバック車への「スポーツ」名称の件、同意頂けますか~。
少なくとも、「GT」や「Type-R」、「BZ-R」、「VZ-R」とかの「R」が付くようなグレードと内容だったら文句は全くありません♪
・・・ちょっと極端ですかね(笑)

アイサイトVer2の「停車時」の件、なるほどです!電動サイドブレーキの有・無だったのですね~。
確かにそうですよね!ロクに調べもせずにすいませんでした。
とすると、BMレガシィからWRXへの乗換だとアイサイト関連での「感動」はあまり無かったのではないですか?(笑)

フォグの黄色、お褒め頂き有難うです!
もしSTNTSSさんも今装着されているLEDに何らかのトラブルが発生したら、「黄色いカバー」が付属しているLEDバルブを購入しては如何でしょう?気分で色を変更・・・なんて。
2016年4月26日 22:26
こんばんは。(*^_^*)
yukiko_rxや私の思うスポーツとは全く違うでしょうね。(^_^;
今の車のスポーツ(ライク)というのは、あくまでマーケティング先行の結果でしょう。。。
まぁ、スバルの場合はWRXが本筋のスポーツですから、分かる人が分かれば宜しいのかと。(^_^;
でも、テンロクNAでターボ代わりにモーター使うライトウェイトの安めのクルマ(勿論、スバルで)が出来たら、セカンドカーに欲しいなぁ。。。たぶん、買えませんけどね。(笑)
コメントへの返答
2016年4月27日 9:49
grayghost.f23さん、こんにちは!

いやいや、仰るとおりでしょうね。
にしても「スポーツ」の安売りは個人的に釈然としないのが本音です(笑)
でも確かに、アクセラやインプレッサのハンドリングの良さは定評がありますし、間違いではない、と頭では理解しているつもりです~。
モーターのトルク制御とか難しそうですけど、本気で「小型軽量スポーツHV」を作ったら楽しい事間違いないでしょうね~。NSXやBMW-i8だと高すぎなので!
2016年4月26日 23:10
電動モーターだから出足は早いのかなぁと思ってましたが、そうでもなさそうですね(^_^;)
ただのインプレッサならともかく、スポーツと名が付くからにはもうちょっと頑張って欲しいですね。
とはいえ秋に出る新プラットフォームでのインプレッサはちょっと気になってます。
・・・対象外ではありますが(笑)
コメントへの返答
2016年4月27日 9:54
れーぐさん、こんにちは!

出足に関しては、前者丸目WRXだったらSモードのHV発進加速が勝っていたように感じます。(普通の踏み方で)
ただ、S4に体が慣れちゃうと・・・(笑)

次期WRXには相当期待しちゃいますね。
個人的には電動モーター・ターボで現実的な値段で発表して欲しいです~。
あと「MT+アイサイト」の実現!
2016年4月26日 23:34
GH以降のインプレッサ&WRX系は区別つかないおっさんですこんばんは(・∀・)
↑GCとGDなら年改ズバリ当てられるのにな(笑)

確かに、これまでもスポーツの名がつく車はいっぱいありましたね。
W杯やオリンピックなど世界記録をかけた100m走も、幼稚園の運動会の徒競走も同じ「スポーツ」のくくりと考えたら、そういうことなのではないでしょうか(あまり良いたとえではなかったですね。失礼しました)

テンロク(2T-G)のセリカやカリーナは紛れもなく「スポーツ」でしたよ。
駐車するのにハンドル据え切りするだけで腕が鍛えられますから←パワステ無し(笑)

さらに同じ「テンロク」をブイブイ言わせてた者から言わせていただくと・・・
据え切りで力むと「テンロク」ブッブッ=3になることもあるので下っ腹に力入れるときは要注意です\(^o^)/
コメントへの返答
2016年4月27日 10:05
ノイエさん、こんにちは~♪

GH以降は知らん>
えーと、ノイエさんの中で「インプはGC~GDまで!」と明言してますよ(笑)
ノイエさんのような考えの方、実はかなり多いと思います。
一方で、GC~GDの頃はスバル車と全く無縁だったユーザが、GH以降は確実に増えましたよね・・・。将来、スバルが切った舵の答え合わせが楽しみですね♪

おっと、一気に2T-Gのスポーツ全盛時代へ飛びますか(笑)
自分の場合、カペラFRでしたが、下記装備で175/70タイヤとか履いてたので、運転するだけで激しいスポーツでした。
夏場、窓開けるのが悔しいので締め切って涼しい顔して全身汗ダラダラさせてたり。
あ、バスタオルは必須装備ですよ♪
・ハンドパワーウィンドウ
・ハンドパワーステアリング
・ポータブルカーステ(ラジカセ)
・ダイエットエアコン(クーラー無し)
2016年4月27日 7:00
電気自動車には全く興味が持てないっすw

コメントへの返答
2016年4月27日 10:35
マコスさん、こんにちは

電気自動車?日産リーフの事ですね?
例のCMは180SXユーザ、及び日産黄金期ファンをガッカリさせましたね(笑)

過給機としての「モーター」や「電動ターボ」には興味をそそられますね~。
2016年4月27日 14:46
こんにちは

やはりターボ乗りだともの足り無さがありますよね
(^_^;)

ちなみに『スポーツ』ですが、インプの場合は『スポーツユーティリティ』に近い意味なのでは?

リアゲート式なので、例えばボード等を手軽にポンと載せられる…

スバルの総合カタログでは一応ワゴンに分類されてます

因みにS4はセダン(^^;

ピュアスポーツはSTIとBRZのみでした

乗り味は…やはり不満がありますか…
ん~(-_-;)

次期インプへのターボは…多分無いと思います(^^;
コメントへの返答
2016年4月28日 14:22
アクスルさん、こんにちは~

あの、昨日スバルの担当営業さんと話をして興味深い一言が聞けました。
「今まで2リッターターボ車をお乗りだったお客様は、絶対に乗換時にエンジンのグレードは落とさないんですよ」
成程、思わず納得です。

「スポーツ・ユーティリティ」ですか、そういうシーンのイメージにぴったりという事なのでしょうか。うーん、それだとミニバンもスポーツになりますね(笑)
あ!S4は「小型セダン」で合っていると思いますよ。GCからは随分大きくなっちゃいましたけど。

このレビュー、インプやHVオーナーさんが見たら怒るよりも「へー、そんな事が気になるんだ」と感じると思います。多分・・・いや、やはり怒るでしょうね。。。
2016年4月28日 1:39
おはようございます。

S4 と インプHVスポーツ 比較お疲れ様でした。

アイサイトの比較 参考になりましたよ。 
(電動パーキング車との違いなど)

私は、HVよりダウジングターボの方が好みですね。




コメントへの返答
2016年4月28日 15:17
m@coffeeさん、こんにちは!

有難うございます~。
「アイサイト」という機能にだけフォーカスをあてるならば、2010年にこの「Ver2」が市販モデルに搭載されていた事を考えるとオドロキです!
今回、Ver3を経験したユーザがレビューなのでしょっぱい評価になっちゃいましたけど。

あ、自分も思いっきりターボ派ですよ~。
電動ターボは興味ありますけど(笑)
2016年5月1日 20:26
こんばんは。コメント遅れがちなこと、ご容赦くださいm(_ _)m

私は短時間で素のインプ2.0とHVを乗りくらべたので、HVの良さが見えましたが、WRXとではやはり分が悪いでしょうね。

素の2.0比では動力性能もリアまわりの安定性も一回り上の車格を感じさせるものでした。
逆に言えば素の2.0はよく言えば軽快感があり、悪くいえば安っぽいとも言えます。

どちらにしてもWRXを選んだ人には選択されにくい車ではあると思います。

アイサイトVer.3が拡大して装備されるようになると、「アイサイトください」といって買いに来る人には強力な選択肢になり得ると思いますね。

でも、その頃にはWRXにはVer.4などでさらに先進的な安全装備を先取りして欲しいような気がします。
個人的にはアイサイトとレーダーが連動してカーロケを探知すると自動的に追従モードに入ってくれるとうれしいです。絶対ないでしょうけど(笑)

それにしてもVer.4ではどんな目玉で来るのでしょうかね?後ろに目ができたので、高速で自動的に追い越しとかしてくれるとうれしいですね。
高速120km時代を見越して、少し設定速度上限を上げることとセットならば、十分使える仕様になると思うのですが、どうでしょうね。
コメントへの返答
2016年5月2日 12:04
まっちんさん、お忙しい中コメ有難うです!

なるほど、やはりノーマルインプとHVを乗り比べないとあまり意味が無いですよね・・・(笑)
多分、というか確実に私のHVインプレを読んだオーナーの皆さんは気分を害したでしょうし。
でも、インプレッサ最上位グレードであるスポーツHVに約二週間も乗れた事は意義がありました。スバルもインプレッサとWRXを「分けた」事は大正解だと思いました。

「アイサイト下さい」
これって本当冗談のようで冗談ではない、と去年S4買う時に営業さんが言ってました。
「アイサイト付いてる車が欲しい」と、開口一番に言ってくる客が実際多いらしいですし。

Ver3は「半自動運転」的に使えるので凄く「丁度よい」と個人的に感じてます。
これ以上車が運転に介入してくると、本当に自動運転の領域に行きそうで。
自分がアイサイトに今後望むのは、やはり「クルコン速度上限解放」でしょうか。
120km(実測で110km程度)設定出来るだけで相当違うと思いますよね。
あと!何といっても「MT+アイサイト」、これにつきます。WRXに発表されちゃったら、本当ヤバいです!後先考えず契約しちゃいそう・・(笑)
2016年5月4日 10:36
こんにちは。

やっぱりS4と比べちゃうのは酷だと思いますね。
ただやはり中途半端なイメージは拭えませんね。
パワーに振ってると割には全然大したことは無いし、燃費もそれほどじゃないし。
あまり魅力が感じられなかったというのが本音です。
これだったら他社の車を選択しますね。
まぁ、ハンドリングは他社の車より絶対にいいとは思います。
コメントへの返答
2016年5月6日 9:57
みーちゃん三毛猫さん、見落としてました。
返信遅れてスミマセン!

・・・仰る通りですよね。
これでS4ユーザが納得するインプであれば、WRXの存在意義が無いですし(笑)
それでもスポーツHVにはもっと「パワフルで走りの良いHV」を体現して欲しかったと思います~。
そうすれば燃費なんて「ノーマルインプと同じ」でユーザは納得すると思うのですが。

これまた仰るように「何かがノーマルよりも格段に優れている」点があればもっとユーザにアピールが出来ると感じました。
あ、返却の際に上記を営業さんに伝えたら「私も全く同感です。実際、売りづらいので・・・」と苦笑していました(笑)

プロフィール

「流行中の「風疹」にヤラれました http://cvw.jp/b/200564/42015533/
何シテル?   10/02 15:44
車、バイク、釣り、自作PCとカネのかかる趣味ばかりで、旦那にしてはいけない鏡のような奴です。 念願のマイホームを購入し、ローンと相談しながら細々とやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 うさくま3号 (スバル WRX S4)
2015/3/13に納車しました。 納車説明に2時間以上かかりました。 正直、「今時の ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
実はワタクシ、小学校高学年、時代は正にガンダム初期ブームの真っ直中。そんな周りに目もくれ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
我が家に嫁いできた三代目の二種スクーターです。 「スクーターは絶対YAMAHA!」 とい ...
日産 パルサー うさくま1号 (日産 パルサー)
ファミリアセダンGTがかなりくたびれてしまったため、1998年に新車購入しました。 最終 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation