• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BoogieWonderのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

やりなおした修学旅行 その4(サイゴネ

修学旅行最終日

ふくらはぎに若干の張りを覚えながら、ホテルの朝食をかきこみました。

京都の味は、やはり薄味でパンチに掛けるような気がしましたが、

その分、味覚が鋭くなり食材を噛むので、そのものの善し悪しを自然と感じるような気がします。


さて、今日は旅も3日目。

最終日はお友達と修行を敢行します。

集合は私の泊まったホテル前、AM8:30

みな早起きは得意な年齢構成なので誰も遅刻などしません。


あっ、車の写真撮るの忘れた。


メンバーは、ゴンちゃん一家・きょうたろう・YAMAやま・もげっち・ヴギちゃんの5台です。

天気もよくテンション上げながら、まずは開店直後の平等院を攻めます。

駐車場に車を止めて入場します。




さてカメラを・・・・



またシャッター落ちない・・・・




あー、今度はどうにもこうにも落ちない・・・・











「ちょっと貸してみ?」







ネチャ手神の手を持つ男が私のカメラを手に取ります。

おもむろにバッテリーを抜き、


シャカシャカシャカ・・・っと振り、再装填。



「どや?」



チョwww

直ってるwwww



「振るのは4回やで、4回」


なんなんだ、コイツ・・・







さて気を取り直して、鳳凰堂です。




中にも別料金ですが入れまして、見学しました。

さすが10円玉に刻みこまれるお堂だけあって

写真撮影は現金厳禁でした。(ウマイ事言った! オーイ、ヤマダクーン!


みなさんも一度は足を運ばれるといいでしょう。







小腹も減りましたので、甘いものを投与し、エネルギーの充填です。

人気店らしいので早めに並びこみます。

子供たちも今か今かと開店を待ちます。


中村藤吉平等院支店


大の甘党で辛党な私は、抹茶ぜんざいを。

う~~~~ん

ステキ

量も多めで、正直お昼いらないくらいにまで満足しました。









さぁ、一息ついたところで今回の最終地点、

比叡山・延暦寺へ向かいました。

厳しい修行で知られる、お寺さんです。

アクセスも悪く、なかなか行けるチャンスもありませんでしたので、

ここのチョイスは正直ありがたかったです。


そうは言っても、まずは腹ごしらえからですw


精進料理。

あー、いいねぇ。

ばぁちゃん家に来てるみたいだなぁ。

「全くテンションあがらない料理」と言った罰当たりもいましたが、

そもそもテンション上げて食べる料理ではありません。

意外な程のボリュームにへこたれそうになりましたが、ここも完食。

やはり残すと、怒られそうだったからです。



しかしやたらとデカイお寺さんですなぁ。

階段も急だし。

開けた立地にないので、全景を収めることができません。

戦いの歴史を積み重ねたお寺さんでもありますが、

少しだけ、ほんの少しだけですが、ここでは何か説明のつかない何かを感じ取ることができました。

ほんの少しですよ、ほんの・・・



最後はみんなで記念撮影(パチリ


修学旅行っぽくなったね、これで。



ひょんなことから、企画されたこの修学旅行のやり直し。

楽しく、非常に有意義な時間を過ごすことができました。

帰りは若干の渋滞もありましたが、おおむね順調。

約5時間で家に着きました。

食事をしていなかったので、松本に戻った早々食べたくなったもの・・・


モスバーガーwww

下種な濃い味をカラダが求めたようです。



いろいろお手数をおかけしました地元の皆さん、本当にありがとうございました。



おれの修学旅行、終了
Posted at 2009/10/17 12:08:44 | コメント(13) | トラックバック(1) | ブルース | 日記
2009年10月16日 イイね!

やりなおした修学旅行 その3

永観堂を後にした私は、哲学の道へ。

ぶらぶら歩きながら慈照寺・銀閣へと向かいました。



な~が~い~

哲学の道、な~が~い~



へこたれそうになりましたが、途中自転車を押しているおじさんが、私に

「兄さん、観光かい?」

と話しかけてきました。

「えぇ、そうです」

そう答えますとおじさん、やおら自転車のスタンドを立て、

荷台に乗せた四角い缶をおもむろに開けました。


「にいさん、いい石なんだけど見てくかい?」


何が悲しくて、哲学の道でビニール袋に包まれリボンのついた石を見なきゃならんのかと、

丁重にお断わりし歩を進めます。


やっと観光地っぽい通りに出まして、慈照寺へ。

ここは記憶の薄い学生時代の修学旅行でも何故かはっきり覚えています。


背の高い垣根を抜け、


ウンウン、そうそう・・・

侘び寂びの庭を感じ、


ウンウン、そうそう・・・


あっ、鶏カッケー!




あー、雲もいい感じじゃーん













































って、改修中かいwww

侘び寂び台無しwww


みんな来月の紅葉シーズンに向け準備万端、今はシーズンオフ的な感じなのでしょうか?


そうは言っても見事だった。

銀沙灘と向月台






たまんないです、これは。

裏山はこんな看板も出ていますのでお気をつけください。



夕刻までどっぷり堪能しました、銀閣。


さて、いよいよ・・・

信長の待つ本能寺へ。

呼ばれたからには行かないわけにはいきません。


待ってろよ、信長。

馬ではなく、市バスで向かいました。

田舎モノの私がバスなぞ乗れるわけありません。

全て、きゅうたろうのリモートコントロールです。


そしてきゅうたろうと合流。


いざ本能寺へ!

























拝観時間過ぎてて、閉まってました。


信長ぁぁぁwwwww



結局、こんなちょうちんの並んでいる先斗町に消えたのでした。



きゅうたろう、ゴン、2-tomu様、もげっち、kawayuuさん、tieちゃん、8-TARU・・・・

8-TARUっておいっ!お前どこから来てんだwwwww


楽しい時間をありがとうございました。


しっかし歩いた、おじちゃんガンバッタ



そして翌日、最後の修行へと向かうのでした。
Posted at 2009/10/16 12:17:16 | コメント(12) | トラックバック(1) | ブルース | 日記
2009年10月15日 イイね!

やりなおした修学旅行 その2

さて京都2日目。

本業の段取りも午前中に済ませ、仕事用携帯電話の電源を切り、

いよいよ本格的な修学旅行の始まりです。




一人でですが。




今回はまず南禅寺を起点に動こうと思いました。

旅前、馬車道の京都通に、「どこがおすすめ?The京都的なとこ」と聞きましたら、

「南禅寺」と即答されたのでここに決めました。


南禅寺といえば湯豆腐。湯豆腐といえば南禅寺。

数多あるお店から選んだのはココ。


なんて読むんだ?


決め手は、店前で対応されてた兄さんが、前原国交大臣に似ていたので文句の一言も言ってやろうと思ったからです。

一人湯豆腐。


量多いですね、私には。

でもなんか残すとバチが当たりそうだったので、死ぬ思いで喰いましたよ。

堪能しました。


で、いよいよ南禅寺です。


三門に上がり、心の中で五右衛門を気取り、小声で「絶景かな絶景かな」と口ずさんだのは言うまでもありません。





そして楽しみにしていた庭園前で事件は起きました。


ニコソのシャッターが落ちません。


F--

エラー表示です。。。。


電池を抜き、再起動。

消えません。。。



クッ・・・・



Canonの呪いか?www


ここはうろたえることなく、目に焼き付けることに専念しました。

今でもまぶたを閉じると、浮かんできます。

へたくそな写真より結果よかったような気がします。


そして庭園を出ると・・・


チョwwwwww

シャター落ちるwwwwwwww



いやいや、落ち込んでませんよ、全然へこんでないです。

全然・・・・



さぁ気を取り直して次の目的地、永観堂へ。


ここ行きたかったんです、どうしても。




ステキ


腰を下ろして小さな庭を見ていますと、あっという間に時間が過ぎていきます。


さて次に行きますか。






オヤジ、今日も歩いてがんばっています。
Posted at 2009/10/15 12:05:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | ブルース | 日記
2009年10月14日 イイね!

やりなおした修学旅行 その1

昨今、我々を取り巻く環境を見るにつけ、様々な思いが胸に去来します。

昨日まで自己責任を突きつけ、ある朝起きたら今度は格差是正を声高に言う。

右に左にあっちゃこっちゃ。

常に足元を見て生きていかなければ迷い道に入る時代です。



そんなある日、夢を見ました。



「上洛せよ」



信長に呼ばれました。

都へ行かなければ。

真田の里・上田生まれの私は、信長や秀吉、家康クラスの領袖に声を掛けられると

すぐ首を縦に振ってしまうのです。



行く先に不安を感じたり、迷ったときには基本に立ち返る。


原点回帰。


日本の中の日本。


ニッポニアニッポン。
鳥だな、それ。


京都だ。

京都にこの乱世を生き抜く術があるはずだと。




本当は出張が入っただけですが・・・




とにかく、京の都に赴いて全く記憶の無い学生時代の修学旅行をやり直ししようと思ったわけです。

なにせ覚えているのは、西新京極で友人が木刀を買ったことくらいだったので、

日本人としてこれではいかんと。


とにもかくにも、上洛いたしました。




昼の仕事が終わり、夜、その関係の宴が終わった後、ちょっとフラフラしてみました。



雰囲気のある、建物が多いですなぁ。



今回、自分でわかったことがあるのです。




○○萌えだということを・・・
Posted at 2009/10/14 18:29:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | ブルース | 日記
2009年10月12日 イイね!

一人修学旅行その2

一人修学旅行その2お友達ができました。
Posted at 2009/10/12 09:14:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「雨かぁ。」
何シテル?   11/23 08:31
長野県に住んでいます。ドライブコースには事欠かないこの地で、チンクエチェントとジュリアと暮らしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11 1213 14 15 16 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しいお友達がやってきました。 FIAT500C TWINAIR DOLCEVITA 内 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
今更書くこともないんですが、乗り換えました。 新しいお友達のご紹介です。 ジュリ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
GIULIETTA QUADRIFOGLIO VERDE 105th Anniversa ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から丸11年。事故無く無事に走り切ってくれました。 最高の相棒でした。 1.2POP ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation