• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

これってどうなの?

昨日の出来事・・・

某会議wに出席する為、繋方面に向かったのですが、
数㌔走行したところで、ふとメーターを見たら、水温計がありえない位置に^^;

とりあえず停車させてアイドリングさせてみたら、通常の位置に戻りました。
が、走行しだすと直ぐ上昇してしまい・・・

ちょうどお世話になっている工場に近かったので、日曜ですがシャチョーにTEL。
幸い工場に居るとの事だったので「なんとか辿り着きます!」とw

工場への交差点を曲がる寸前にエンスト ヽ(`д´;)/
白煙を上げながら惰性で何とか入り口まで辿り着き、引っ張ってもらい、原因究明したところ・・・

ヒーターホースのインレット側の樹脂製ジョイントが見事に割れてました^^;(赤い部分で破断)

飛び散ったクーラントなのか↓アウトレット側のジョイント部にも赤いLLCの痕跡が。


会議には行けそうもないので、ダメもとでBell-刀根さんにTEL。
XX中でしたが拾って貰える事に^^アリガトウゴザイマシタ。

会議に出席していたK氏のパッソのエンジンルームを見せて貰った所、該当部品が金属製に変更されていました。
もしかしたら対策部品が出てるかも?と、帰宅後ググったら・・・出るわ出るわw
どうやらお約束のトラブルらしく、ディーラーで診ている車両は(こっそり?)キャンペーンサービス(という名のry)だと。

明けて今日、シャチョーに電話したら、部品屋さんでも同様の事を云われたらしく、
「部品は今日入るけど、ウチでやったら実費掛かるよん。」とな。(そらそうですわな)
「じゃあディーラーに電話してみて、今日中に対応出来そうだったら引き取りに行ってもらいますわ」と。
で、DにTEL。午前中にシャチョーの工場に引き取りに行く事になり、その旨TEL。

夕方には対策部品2ヶとホース6本が新品になり、無事に納車。

心配されたヘッド周りのダメージも(一応かなぁ?)無かったとの報告も。
コレってリコールでもおかしくない?って聞いたら、ハッキリしない答えw
台数が出てるだけにアレなんでしょ?と云ったら、苦笑してましたね^^;

ついでにエアクリーナーボックス下のハーネス皮膜がヤバかったので、テープも巻いてもらいました。



つーか、コレって、高速走行中とかだったら確実にエンジン逝っちゃいますよね?
リコールになってもおかしくないと思うんですが、どうなんでしょ?
ブログ一覧 | みら | 日記
Posted at 2011/05/16 17:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

株主総会の季節ですね
パパンダさん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

暑かったですねー🥵
ワタヒロさん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

この記事へのコメント

2011年5月16日 18:11
大事(故)に至らず?良かったですな。

保証期間と耐用年数の絡みとか?
分らないけど。
サービスキャンペーンで事前に摘み取ってるとか?

最近のターボ車とかサージタンクとかも樹脂だけど大丈夫なの?って思う^^;
コメントへの返答
2011年5月16日 19:22
明後日、秋田に行く予定でしたので、道中で遭わなかっただけでもラッキー?ですかね^^;
内容が内容だけに、しっかりした対応を取った方が良いかと思うんですがねぇ・・・
多分コレでエンジンブローさせた方も多いのではないかと。今回の無償修理も保障付との事ですし。
交換ありきの設計なんでしょうね。
2011年5月16日 21:18
で、今度の日曜は何が起きるか?!
コメントへの返答
2011年5月17日 0:08
お疲れ様です(・∀・)ニヤニヤ
2011年5月16日 21:35
オッカナイナァ~

日本車だからって油断できません!

日頃の目視点検は必要です(笑)

コメントへの返答
2011年5月17日 0:10
いきなりでした^^;

まさか日本車でこうなるとはね・・・

そうなんですけどねぇ^^ゞ
2011年5月16日 23:45
お疲れ様でした~♪

まさしく、オーバーヒートミーティングになりましたね(笑)

ご無事で何よりでした(^v^)
コメントへの返答
2011年5月17日 0:14
何もしてない自分w

うまい!座布団一枚!
ん?うまいのか?w

ご心配お掛け致しました~。

・・・22日、頑張ってね(は~と
2011年5月18日 18:49
ダイハツって冷却水アカなんですね。
あっ、ヨタ系だから当たり前か・・・

昔、TE71借りて小田厚で回らない2TGぶん回していたら、
ヒーターホース破けてエライ目あったことあります・・・
コメントへの返答
2011年5月18日 22:01
色はあまり気にしてなかったw
意味あるんですかね?

冷却系のトラブルは、オイル漏れより危険かもしれませんね^^;

プロフィール

「鈴虫 http://cvw.jp/b/201183/47527979/
何シテル?   02/12 18:58
たま~にクルマネタ、ほぼ燃費記録とメンテ記録用としております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ツール・ド・みちのく スタッフブログ 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:01:20
 
ツール・ド・みちのく 公式サイト 
カテゴリ:くるま。
2010/09/13 19:00:35
 
バイク見聞録。 
カテゴリ:ばいく。
2006/05/27 17:11:56
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ヂーゼルです。 半分フランス車?
その他 ホンダ 除雪機 その他 ホンダ 除雪機
2011/12/09 購入 1年落ち 25諭吉
ホンダ フィット ホンダ フィット
初年度登録 2008年7月 1.3G ハイウェイエディション USS東北 2017/0 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ミラパルコが廃車になったため急遽購入したソレイユ。 紺の5ドア、グレードは不明、快適装備 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation